SSブログ

ノシメトンボ 産卵 [昆虫:トンボ]


コケが美しかったので、カメラを向けてみました・・・・、という訳ではありません。連結したノシメトンボの産卵シーンです。後ろのメスが空中に卵を放出します



卵を産み出す場面、または空中の卵を撮りたくて、連写しまくりましたが、残念ながら写っていませんでした。産卵された卵は、大雨などにより低地の池などに流され、ヤゴになります


ノシメトンボに代表されるような、翅の先端部分が茶褐色になるトンボは数種類居ます


上で紹介したノシメトンボのオスは、成熟すると腹部の上面が赤褐色になります。あまりきれいな赤色ではありません



コノシメトンボのオスは、腹部から胸部にかけて、きれいな赤色になります。この個体はまだ未成熟で、胸部が赤く成り切っていません。産卵は連結したまま水面に行ないます



マユタテアカネは通常、翅が透明ですが、この写真のように、メスの一部に先端が色付くものが現われます。胸の模様がほとんどありません。水際の泥に生み付ける産卵法を取ります

このほかにリスアカネの仲間が、翅の先端が茶褐色になります。ノシメトンボに似ていますが、オスの体色はきれいな赤色になり、胸部の模様も少し違います。未だ撮影に成功していません (泉自然公園・大町自然観察園・嵐山蝶の里公園)



最後の画像だけ、遠かったのでトリミングしてあります。他は撮りっぱなしです。産卵シーンは、相手が移動しながら上下に動きっぱなしなので、打率は1割以下でした。相変わらずの「下手な鉄砲作戦」です。失敗は、ピンぼけ、被写体ブレがほとんどですが、追い掛けて振り過ぎた手ブレも結構ありました。どのトンボも、みんなホバリングしてくれれば楽なのですけれど・・・(^^;

今日(28日)は、動物園で夢のような楽しい時間を過ごしてきました。
画像を整理して、後日ご報告します(^o^)


nice!(54)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 54

nice!の受付は締め切りました

コメント 27

コメントの受付は締め切りました
CARRERA

1.2枚目は、飛び姿がバッチリです。
空中に卵を放出とは珍しい!横着な親トンボですね^^
by CARRERA (2007-10-28 22:11) 

空中のも産卵するのですね。
トンボの産卵は。水面だけかと思っていました、
どの写真も、素晴らしいです!
by (2007-10-28 22:54) 

せつこ

アイコン可愛いから、ちょこっとお寄りしたの。
ほー オスとメスの色が違うのですか!
へ~~ 空中で産卵、色々学びました。
by せつこ (2007-10-28 23:04) 

achami

なかなかアクロバッティな(って言葉ないですね)産卵ですねー。
もっと、楽な方法があったろうに・・・って、思いますね^^
by achami (2007-10-28 23:16) 

kone

すばらしい〜!!!
このような写真をお撮りになられるだなんてぇ〜♪(#^o^#)
by kone (2007-10-29 00:08) 

ハイマン

すごーい!
これもまた見事に捕らえましたね!
by ハイマン (2007-10-29 00:58) 

3doors

こんばんは(。^ω^。)
ホバリングをみんながしてくれたら、という言葉に笑っていました。
想像したら、もう、おなかが捩れてしまいそうです(=▽=)
産卵場所がそれぞれ違うことを始めてしりました。みんな、水面で、チョン、チョン、と産むとばかり思っていたのです。いやはや、勉強になりましたヽ(´▽`)ノ
小学生のころ、羽から捕まえると、トンボが手に、卵撒き散らして、逃げようとする、という経験をなんどもしました。その卵のにおいが、くさくてですね…(~_~;)いま思うと、こわいな…しかも、咬むのですよね、彼ら。痛い、痛いorz

いつも、niceやコメントをありがとうございます(。^ω^。)
秋のアレルギーは、ブタクサ、イネ科、ヨモギの花粉がメインなのです。ちなみに、4〰6月は、本当のお米の稲でもアレルギーですorz
by 3doors (2007-10-29 01:06) 

たろちぅ

頭にくっついてる?
すごいホバリングの瞬間ですねー☆
by たろちぅ (2007-10-29 02:07) 

MOCOMOCO

トンボの産卵シーン、初めて見ました!
1,2枚目、すごいですね~、(苔も綺麗です)
素晴らしいものを見せていただきました!
by MOCOMOCO (2007-10-29 07:56) 

水辺の産卵は見たことがありますが…
見事なお写真ですね☆
by (2007-10-29 08:34) 

おはようございます^^
残念ですね~たまごが空中にあるのを見たかったわ~^^
でも打率が悪くても光る一本が素晴らしい! プロから勧誘がありそうですね~^^ わたくしは?
きっと草野球からもお誘いは無いわ(__;)
翅の先端が色づくトンボはノシメとばかり思っていた能天気のmimimomoでした~~~

動物園で夢のような楽しい時間?@@) きっとレッサーーパンダちゃんたちとの時間?
楽しみで~~~す~♡
by (2007-10-29 08:59) 

ひろきん

さすが みねさんのトンボはいつ見ても綺麗に撮れていますね!
我が家のリビングにいたトンボとは大違い ^^;
by ひろきん (2007-10-29 10:49) 

凄い写真ですね~。
平地に卵を産んで、流れるのを待つなんて、オチャメなトンボですね。
池に産まないところが面白いですよ。
by (2007-10-29 11:41) 

シェパ

すばらしい写真ですね。トンボはみな水中に卵を産むと思っていました。
でも、もし、雨が降らなかったらどうなっちゃうのかなあ?などと心配になりました。
by シェパ (2007-10-29 12:27) 

shop-u3

この時期の苔ってピカピカで大好きです。
by shop-u3 (2007-10-29 12:34) 

とんとん

ピントがとてもよく合っていますね。
すばらしい!
by とんとん (2007-10-29 12:35) 

みゅう

いつ見てもすばらしい画像ですね~^^
それにしてもトンボに詳しくてびっくりです!
いつも勉強させてもらっているような・・・(笑)
by みゅう (2007-10-29 15:42) 

HARU

空中産卵の写真は残念でしたね。
トンボは翅だけでは判断できないことわかりました。
by HARU (2007-10-29 17:29) 

響

へー! 苔の上に産卵して大丈夫なんだろうかって思いましたが
そういった習性なのですね?
自然の仕組みって凄いですね。
by (2007-10-29 18:42) 

トンボの生態バッチリですね。最後のトンボはトリミングなしで羽まで鮮やか、
昆虫博士ですね。
by (2007-10-29 19:40) 

コノシメトンボのオスの赤は鮮やかですね~*^^*
瞬間を切り取ったようなお写真、素晴らしいですね♪
動物園も楽しみです~^^♪
by (2007-10-29 21:07) 

littleducks

水たまりでないところに産卵するトンボは初めて見ました。
by littleducks (2007-10-29 22:03) 

ゆる

こんばんは。産卵って頭とオシリをくっつけるんですね。
不思議ですね~♪
by ゆる (2007-10-29 22:15) 

8151355

はじめまして
ほんと綺麗に撮れてますね♪
トンボの産卵って初めて見ました。
貴重な写真ありがとうございます(^-^)
またご訪問させて頂きます。
by 8151355 (2007-10-29 22:39) 

Gamaoyabeeeen

こんなアクロバティックな交尾でよく子孫を残せるものだと感心、感心・・・。
by Gamaoyabeeeen (2007-10-30 00:34) 

のらりくらり

空中での産卵シーン凄いですね!
いつか卵もいっしょに撮れる事を願っていますね。
トンボも見事ですが、背景が素敵ですね!
by のらりくらり (2007-10-31 21:56) 

みね

☆皆さま、nice!&コメントをありがとうございました(^o^)
まとめてレスで申し訳ありませんm(_ _)m

トンボの連結は、前に居るオスの腹部先端が二またに割れていて、後ろのメスの首根っこをはさんで繋がります。オスには胸と腹部の間付近に副性器あり、メスは体をグッと曲げ、腹部の先端をその部分に付けて交尾します。その形はハート型にも見えます。
下のリンク先に、アオモンイトトンボの交尾シーンが鮮明に写っています。
http://blog.so-net.ne.jp/minesan/2006-08-12

空中産卵は、稲が実った田んぼや、水草で覆われた場所などで行なわれることが多いようです。田んぼは冬は乾燥していても、春になれば水を張ります。この苔に覆われた場所も、春には湿地になりそうです。まれに公園の芝生で産卵しているカップルも居ますが、残念ながら育つ可能性は無さそうです。

トンボは恐竜時代からの生き残りですので、進化の過程で産卵方法も多岐に渡っています。空中にばらまくものから、木の枝に産むものまでいろいろあります^^
by みね (2007-11-01 13:15) 

彩り一日飼育体験 その1 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。