SSブログ

オビトンボ [昆虫:トンボ]


オビトンボという種類のトンボは居ません。これはコフキトンボ(粉吹蜻蛉)のメスの一部分にだけ出現する異色型です。ノシメトンボなどのように、羽の先端部が色付くのではなく、ミヤマアカネのように、羽の途中部分が、帯状に褐色になります



コフキトンボは、成熟すると粉を吹いたように見えることから、その名が付きました。しかしこのオビトンボ型のメスは、粉を吹きません。北海道大沼や沖縄本島では100%がこのオビトンボ型ですが、関東で10~20%ほど、近畿や四国などではごく稀など、地域により出現する度合いが違います。また沖縄のオビトンボ型は、帯の色が薄いものが多く、以前はヒメコフキトンボとして別種で扱われていました。地域により、個体差が激しいようです



通常型のメスは、後半に載せたオスと同じ様な色です。しかしオスと違い、成熟しても胸の模様が確認できます。美しさという観点からは、圧倒的にこのオビトンボ型が優っています。留まる時には、体を「へ」の字にするポーズをよく取ります



真正面から。ちょっと小首を傾げて、こちらを覗き込んでいるようです。昆虫はオスの方が美しかったり、目を惹くものが多いです。しかしこのトンボは、メスの方が美しいです。選ばれし少数のみというのが、ちょっと不公平ですが・・・^^



マクロレンズ+テレコン+フラッシュで絞って撮影。強烈に解像していますが、顔に生えた毛がリアルすぎるので、今回はアップにしません(^^;


ここから下はオスの画像です。オスにはオビトンボ型は出現しません

まだ完全に粉を吹いていない、未成熟のオスです。完全に成熟すると、胸部の模様も隠れてしまいます。シオカラトンボなどが羽を伏せるのとは対照的に、羽を上げるか水平にして留まるのが、コフキトンボの留まり方の特徴です。これも「へ」の字スタイルを取っています。しかし地味ですね~



シオヤトンボやシオカラトンボのオスと似ています。シオヤトンボは羽の基部がオレンジ色になりますが、コフキトンボは無色です。またシオカラトンボとは、腹部先端が白くないことと、複眼が黒っぽい(シオカラは青緑がかる)ので見分けられます (千葉県北部)


※web検索をしていくと、2006年9月の四国新聞の記事を発見しました。香川県では何と30年ぶり、2件目の発見例だそうで、ニュースになっていました。四国では高知県で数例確認されているだけで、ほとんどが通常型のようです。コフキトンボ自体は、それほど希少性は高くありませんが、地域によってオビトンボ型は、目にする機会は多くないようです。

関東では10~20%というデータがあるそうですが、この撮影場所では逆に、通常型のメスをほとんど見掛けません。地域と遺伝により、出現格差が大きいようです。家の近くにもコフキトンボは居ますが、オビトンボ型が出現しないため、わざわざ車を飛ばして、ほぼ100%出現地に撮りに行っています。なお詳しい撮影場所に関してのご質問には、申し訳ありませんが一切お答え出来ません。千葉県北部ということで、お許し下さいませ。


nice!(51)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 51

nice!の受付は締め切りました

コメント 33

コメントの受付は締め切りました
page47

こんにちはw
初nice!、しましたw

なんか、クラスの人と
名前が似ているので・・・・。(ぉぃ

よろしくお願いします!
by page47 (2007-07-07 09:52) 

春分

これは素晴らしい!
オビトンボの翅色は神の業ですね。翅脈の微妙な緋色、帯、斑紋、付け根の薄色。
シャープに仕上げた画面がまたトンボ写真かくあれという様子で。いいものを見せて頂きました。
by 春分 (2007-07-07 09:55) 

nico

ステキっ!!
永久保存版だわ。 c(^-。-^,,)c)~"
by nico (2007-07-07 11:31) 

シェパ

とてもシャープで美しい写真ですね。
雄と雌がずいぶんと違うし、雌の中でまた違うタイプに分かれるって、複雑すぎです。
希少なものをこんなに美しく写したみねさんの写真集は貴重なものになりますね。
by シェパ (2007-07-07 12:05) 

こんにちは^^
本当に珍しく女の子が可愛い《@@》美人だわ。
でも雄の羽も綺麗に透き通っていますね~。
見かけたことがあるかどうかも分からないわ。
素敵な昆虫類をいつもありがとうございます。これを撮ることが
凄く大変なんだと、自分で写してみてよく分かります^^
by (2007-07-07 12:17) 

Nicoli♪

とんぼの前で、指をくるくるしてみたら、
ホントに目をまわしたので、おもしろかったー
by Nicoli♪ (2007-07-07 12:24) 

お宝隆

コフキトンボは人間の世界と同じですね、雌の方が綺麗なんて・・・。
でも、男も化粧すれば綺麗になると思うんだけど・・・、「気持ち悪!」と変態と言われるけど。
by お宝隆 (2007-07-07 12:32) 

ハイマン

こんにちは!
こんなにトンボ沢山見れる場所
最近少なくなりましたね
by ハイマン (2007-07-07 12:43) 

MOCOMOCO

すごいです。
こんなに間近でトンボを見たこと無いような気がします。
羽の模様が素敵ですね。
by MOCOMOCO (2007-07-07 16:12) 

綺麗なトンボですね~。
初めて見ました。 
それにしてもシャープな画像ですね~。 素晴らしいです。
by (2007-07-07 19:34) 

レイン

とまり方がユニークですね。
オスは地味でシオカラトンボと間違えてしまいそうです。
by レイン (2007-07-07 20:14) 

ちゃぱ

巨大なトンボに見えますねぅ^^;
by ちゃぱ (2007-07-07 21:19) 

CARRERA

背景のグリーンにトンボが映えますね!
by CARRERA (2007-07-07 22:10) 

Erin B

え???カメラ目線???(^。^)
なんだかかわいいですね。
by Erin B (2007-07-07 22:50) 

littleducks

こんな色のトンボ初めてです。きれいですね。
by littleducks (2007-07-07 22:51) 

achami

え!!不公平じゃないですよ!!
魚も♂が美しかったりするしーー。
by achami (2007-07-07 23:26) 

Gamaoyabeeeen

もっとも空を快適に飛ぶコンチューでしょうな、トンボは。
まさに飛行機のようですもん、この翼!
by Gamaoyabeeeen (2007-07-08 00:38) 

ひろきん

への字ポーズもカッコイイです!
バランスをとっているんですかね?
by ひろきん (2007-07-08 08:32) 

とんぼはいくら見ても飽きることがありませんね。
by (2007-07-08 08:39) 

pi-ro

ずいぶんと洒落たとんぽですね~
はっきりと模様も色もわかります。凄い写真ですね!
by pi-ro (2007-07-08 16:40) 

近くの河原にも、トンボはよく見かけますが、こんなに種類はいないです。
by (2007-07-08 17:43) 

kone

これだけトンボさんを大きく写されるなんて凄いですぅ〜♪(*^_^*)
みんなかっこいいですぅ〜♪ヽ(^o^)ノ
by kone (2007-07-08 20:03) 

テリー

トンボい詳しいですね。
by テリー (2007-07-08 22:08) 

ゆる

オビトンボ、確かにこちらでは見たことないような気がします。
コフキトンボ自体、いらっしゃるのかなぁ・・・?^^
2~4枚目、バックがグリーンとトンボの羽色の組み合わせが好きです♪
by ゆる (2007-07-08 22:10) 

silverag

トンボも難しいのですね
いつもながら見事な写真・・・
by silverag (2007-07-08 23:14) 

ジョルノ

やはりみねさんのトンボは良いですねー。
おさえるポイントが違うよなーと感心してしまいます。
トンボは結構逃げないでいてくれることがわかったんで、次回は三脚などを用意して、被写界深度を稼ごうと思っています。(^_^)
by ジョルノ (2007-07-08 23:29) 

HARU

綺麗なトンボですね。
貴重な種はみねさんのところで見せて貰うことで充分です。
by HARU (2007-07-09 06:22) 

みね

☆皆さま、nice!とコメントをありがとうございます(^^)

☆ page47 さん
はじめまして、ようこそお越し下さいました(^^)
名前が似ている人が居るんですね~。こちらこそ、よろしくお願いします^^

☆ 春分 さん
自然が創り出すものには、人間が作ろうにも思い付かない、美しいものがありますね^^
この翅脈の色は、本当に惚れ惚れしました^^

☆ nico さん
そこまで言って頂くと、撮った甲斐があります^^

☆ シェパ さん
オスと同じ姿のメスが、何だか可哀想になってしまうぐらい、このオビトンボは美しいです。メスがみんな綺麗なら良かったのに。神様はちょっと意地悪ですね^^

☆ mimimomo さん
昆虫のメスは、卵を産む(子孫を残す)ために、なるべく目立たないようになっているようです。逆にオスは、少しでも目立って、自分の遺伝子を残さなくてはいけません。目立つとメスにもアピール出来ますが、天敵からも狙われるので、諸刃の剣ですね^^

☆ Nicoli♪ さん
Nicoli♪さんの指が、きっと美味しく見えたのですよ^^
エサの虫が近くに来ると、キッと見上げて、すかさず飛び立ちます^^
by みね (2007-07-09 11:32) 

みね

☆ お宝隆 さん
昆虫は普通はオスの方が綺麗ですけれども、このトンボは人間と同じですね^^
化粧をした、滅茶苦茶きれいな男の人を、新宿で見たことがあります^^;

☆ ハイマン さん
そうなんです。トンボには住みにくい世の中なんです。この場所も、いずれ無くなる運命にあるようです。本当にこのまま宅地化を進めていって、トンボだけでなく、人間にも良いのだろうかと、考えさせられてしまいます。

☆ MOCOMOCO さん
普通は逃げてしまいますが、たまにすぐそばまで近寄れるトンボも居ますよ^^
このオレンジ色の羽と、帯の模様、綺麗でしょう(^^)

☆ シンナツ さん
近畿地方では、あまり出ない色だそうです。
でも、ミヤマアカネという帯を持つトンボは、普通に見られるようです^^

☆ レイン さん
羽を持ち上げて、体をへの字にして。これが落ち着いた時の留まり方なのです。
あまりリラックス出来る格好には、見えませんよね^^

☆ ちゃぱ さん
実は、シオカラトンボよりも小さいんですよ^^

☆ CARRERA さん
たくさん居ると、何度逃げられてもまた同じ場所に留まってくれるので、背景を決めて写すことが出来ます。実は斜面の途中で、結構つらい姿勢なのです^^;
by みね (2007-07-09 11:32) 

みね

☆ Erin B さん
なんか、こちらを見ているみたいですよね(^^)
トンボってよく見ると、可愛い目をしているんですよ^^

☆ littleducks さん
突然変異とは違いますが、出現率は多くないようです。綺麗ですよね~^^

☆ achami さん
数少ないメスが綺麗なトンボです。不公平と書いたのは、綺麗になれるのが、メスの中で1~2割だけだからです。メスがみんな綺麗なら良かったのに^^

☆ がま親分 さん
ホバリングも出来るし、高速で方向変換も出来るし、凄い飛行能力ですね^^

☆ ひろきん さん
落ち着くとへの字になることが多いようです。
羽を上げて留まるので、バランスを取っているのかも知れませんね^^

☆ ゆき坊 さん
撮影が終わっても、しばらく捕食シーンなどを観察していることがあります^^

☆ pi-ro さん
お洒落なトンボですよね。羽の色もオレンジ色に透けて、きれいなんですよ^^
by みね (2007-07-09 11:33) 

みね

☆ binpaku さん
このトンボは、あまり見掛けないかも知れませんね。秋になると、ミヤマアカネという帯のあるトンボが、binpakuさんの近くにも現われると思います^^

☆ kone さん
ほとんど望遠で撮っているので、実際には2~3m離れています^^

☆ テリー さん
図鑑とnet検索が頼りです。初めて見る種類は、まったく分からないものも多いです^^;

☆ ゆる さん
コフキトンボは居ますが、この帯トンボのタイプは、近畿には非常に少ないようです。
グリーンをバックにするために、斜面を登って撮っています^^

☆ silverag さん
いつもお誉めの言葉をありがとうございます(^^)
トンボは近付けるものもいるので、留まってしまえば意外と簡単です^^

☆ ジョルノ飛曹長 さん
トンボ撮影は、三脚を使って絞ったり、背景を決めて待ったり出来ますね^^
あとで種類を調べる時に困るので、胸の模様や羽根の付け根、正面顔を含めて、何枚も撮るようにしています^^

☆ HARU さん
普通に見掛ける種類を、ほとんど紹介してしまったので、珍しいものを探しています。
しかし、なかなか出会えなくて、ネタに困ってきました^^;
by みね (2007-07-09 11:33) 

こんにちは。

トンボを真正面から撮影するなんてすごいですね。
私も家の花壇に来る虫の撮影に、何度もチャレンジしてますが全然思うように撮れません。。。
by (2007-07-11 11:39) 

みね

☆ ななせ さん
トンボは、カメラを構えながらゆっくり近付くと、意外と逃げません^^
by みね (2007-07-16 00:29) 

美2ならずフォトコン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。