SSブログ

望遠でマクロ [花・植物]


春の気配を感じるようになりました。オオイヌノフグリが一輪、咲きかけていました。花を開いた状態で8mmほどの小さな花で、開ききっていないこの状態では、直径5mmほどです



実は最初の画像は、この画像から等倍で切り出したものです。柵があり近付けず、約2mの距離から、前回紹介の420mmで撮りました。藪の中の鳥を撮った直後でISO800のままでした、失敗! さすがに等倍だと画質が荒くノイズも目立ちますが、蕊の影まで写っています



日向ぼっこ中のムラサキシジミです。鳥を撮るためと言うより、こういう使い方で昆虫を撮るのが、私の本来の目的です



同じく等倍でトリミングしてみました。最大撮影倍率は0.24倍ですので、エクステンダーを入れることにより、0.33倍まで上がっています



以前紹介した、越冬するホソミオツネントンボは、最短撮影距離(1.5m)近くで撮りました。400mm単焦点レンズの最短撮影距離が、軒並み3m以上のことを考えると、かなり近寄れます



マクロレンズに比べると描写は甘いです。また倍率も1/3でしか撮れません。しかし寄れない状況では、かなり重宝しそうです。「トンボレンズ」などという名前も付いているらしいです。普通サイズのトンボの季節には、エクステンダーを外して、解像度重視で使うつもりです


下はオマケの画像です。

習志野駐屯地から飛び立ったのか、帰る途中なのでしょうか。自衛隊機やヘリが、低空で飛んでいくのをたまに見掛けます。420mmではあまりに近過ぎて、他の画像は全部、翼の一部が切れていました(^^; このレンズ+エクステンダーを飛行機撮りで使っている人も居るようです (大町自然観察園)


nice!(25)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

nice!の受付は締め切りました

コメント 30

コメントの受付は締め切りました

望遠なのに細かいところまで写りますね、やっぱり昆虫がメインとなるみたいですね。
by (2007-01-18 00:26) 

らっこ

サンヨンは、マクロ的にも、使えますね。
by らっこ (2007-01-18 00:40) 

みね

☆ yukiinu さん、nice!をありがとうございます。

☆ こけもも: さん、ご訪問ありがとうございます。
このレンズを買おうと計画した時には、鳥を撮ることはまったく考えていませんでした。完全に昆虫用です。しかし冬場で虫が居ない=blogネタにも困ってきたので、鳥にも使おうという乗りです^^;

☆ らっこ さん、ご訪問ありがとうございます。
マクロ的に使いたかったのです。今は鳥しか被写体が無いのですが、春になってチョウ、トンボが飛び交う季節が待ち遠しいです^^
等倍で切り出すことは、実際にはまずありませんが、エクステンダーを入れても解像感があるので、素のまま300mmで使うのが今から楽しみです^^

☆ かのと さん、nice!をありがとうございます。
by みね (2007-01-18 01:22) 

penny

こんばんは
おっしゃる通り、寄れない状況での最終兵器ですね。マクロではない昆虫撮影の可能性を見させていただきました。
最後の飛行機はミニチュアかと思った…^^;
by penny (2007-01-18 04:37) 

おはようございます^^
カメラに関してはよく分からないわ。でもどういう風に写していらっしゃるかは分かります。ちょっと遠目の被写体ってマクロでは写しにくいですものね。
時々レンズ変えるのが面倒でマクロのまま写してしまうmimimomoです(--)
by (2007-01-18 05:39) 

おっ!もう咲いていましたか。
by (2007-01-18 06:44) 

yukiinu

おはようございます〜
昨日一番乗りだったのにな〜
コメント、ちゃんと入ったの確認しなかったら
エラーだったみたいです(>_<)
記事を開いた途端に虫が苦手な私は鳥肌が立ってしまいましたっ
それだけリアルで今にもこちらに向かって来そうな
お写真ですね。
飛行機もすごくキレイですね!
by yukiinu (2007-01-18 07:54) 

ジョルノ

もうムラサキシジミがいましたか(^_^)
このレンズ使えますね(^_^)かなり鮮明にマクロが撮れてますね(^o^)
海自の偵察機もこの大きさで撮れるのは羨ましいです。(^_^)
by ジョルノ (2007-01-18 08:48) 

綺麗に撮れていますね。
いや~、さすがみねさんです。
オオイヌノフグリ、こちらでもちらほら咲き出しました。
ちょっと早いような気もしますが...
花が増えてくれるのはわたしには ありがたいことです^^
by (2007-01-18 09:02) 

ちゃぱ

望遠でマクロぅ、凄い技でうsねぅ。
by ちゃぱ (2007-01-18 10:01) 

天女が遊

ムラサキシジミのトリミング写真に、もう~釘付けです~
まるで絨毯の様ですね~綺麗~~
レンズの力は凄いですね肉眼では見る事の出来ない世界を!
簡単に映し出してくれる!・・・腕もあるのでしょうが!?
おまけの画像!玩具かと思いました?本物なんですね!!
by 天女が遊 (2007-01-18 10:27) 

shop-u3

可愛い花とおまけの飛行機がとってもいいですね。
by shop-u3 (2007-01-18 11:40) 

ナイス・・の一言です、
やはり、撮影機材の威力が多大だ~!
うん、腕があるから機材の価値が増大するのでしょう!
by (2007-01-18 18:37) 

みね

☆ penny さん、ご訪問ありがとうございます。
全部マクロレンズで撮れれば理想なのですが、実際のフィールドではそうはいきませんよね^^
私のレンズ選びのキーワードは、最短撮影距離と、最大撮影倍率だったりします^^

☆ mimimomo さん、ご訪問ありがとうございます。
柵があって入れなかったり、近付くと逃げてしまう生物には、こういう撮り方しかありませんよね^^
私もマクロレンズのまま、撮ることが多いですよ^^

☆ ゆき坊 さん、ご訪問ありがとうございます。
本来は2月ぐらいから咲き始めるようですが、陽当たりの良い場所で、ちらほら咲いていました^^

☆ yukiinu さん、ご訪問ありがとうございます。
夜中はたまに書き込めないこと、ありますよね。so-netさんにも困ったものですね。
このブログ、虫さんもよく出てきますので、無理しないでスルーして頂いて結構ですよ^^ 無理して嫌いなものを見ない方が、精神衛生上よろしいかと・・・^^

☆ ジョルノ飛曹長 さん、ご訪問ありがとうございます。
ムラサキシジミは、成虫で越冬していますので、暖かい日には日向ぼっこしに出てくることがあります。今年は暖冬の影響で、見掛ける日が多いようです^^
飛行機には全然詳しくないのですが、これは偵察機なのですね^^
by みね (2007-01-18 21:00) 

みね

☆ シンナツ さん、ご訪問ありがとうございます。
オオイヌノフグリ、図鑑には2月から咲き始めるようと出ていました。やはり例年に比べて、少し早いのでしょうか。
花が増えると、蜜を求めてチョウも出てきますので、私にとっても嬉しいことです^^

☆ ちゃぱ さん、ご訪問ありがとうございます。
本当は、全部マクロレンズで撮りたいのです。マクロレンズの解像度は凄いのです。しかし遠い時は、この手しかありません^^

☆ 天女が遊 さん、ご訪問ありがとうございます。
チョウの羽の表面は、拡大して見るととてもきれいです。質感もフワフワしていて、本当に絨毯みたいですね^^
カメラで撮ってPCで見ると、現場では気付かなかったものも見えてきます。飛行機はカメラを通さなくても、とても近くを飛んでいます^^

☆ shop-u3 さん、ご訪問ありがとうございます。
この花は、とても小さいのですが、よく見ると可愛い形です。
飛行機はすぐ頭上を飛んで行きます^^

☆ ibeei さん、ご訪問ありがとうございます。
マクロレンズが使えない時の、応急策なのですが、近付けない昆虫ばかりの時は、メインで使う予定です。相手は羽が生えているので、逃げられてしまっては、どうにもなりませんので^^
by みね (2007-01-18 21:01) 

littleducks

昆虫の超マクロ、すごいですね。こんなに大きく撮れると、昆虫はおもしろいですね。
by littleducks (2007-01-18 21:46) 

HARU

雪が無いのでこの辺りでもと思い探してみましたがまだ蕾もありませんね。かなり寄せられますね、季節の写真楽しみです。
by HARU (2007-01-18 21:47) 

ひろきん

春になるのが楽しみですね^^
きっと昆虫達もまっていますよ!
by ひろきん (2007-01-18 22:31) 

pi-ro

なんだかもの凄いレンズなんですね。
写真を観ていても距離感がうまく働きません...^^;
日曜日は雪かもしれませんね。^^
by pi-ro (2007-01-18 22:33) 

みね

☆ littleducks さん、ご訪問ありがとうございます。
マクロレンズで撮れば、さらに大きく撮れるのです。しかし、昆虫は近付くと逃げられてしまいますから、望遠レンズで離れた所から狙うことも多くなります。モニターで等倍で見てると、普段見られないものが写っているので、面白いです^^

☆ HARU さん、ご訪問ありがとうございます。
やはりこちらとは、気温が違うのですね。今年は暖かいので、長野でももうすぐ見られるのでしょうか。しかしこのお花、本当に小さいくてかわいいですね^^

☆ ひろきん さん、ご訪問ありがとうございます。
これ程春を待ちわびるのは、未だかつてありません。blogを始めて、冬の撮影をするようになり、季節の変化に目が向くようになりました。
花が早いので、昆虫にも早いお出ましを期待しています^^

☆ pi-ro さん、ご訪問ありがとうございます。
マクロレンズには敵わないのですが、手持ちで使える望遠の中では解像度もあり、昆虫を撮るのに丁度いいレンズなのです^^
マクロで昆虫の顔などをアップで撮って、PCで等倍で見ると、どこが写っているのか分からなくなることがあります^^;
by みね (2007-01-18 23:25) 

PCが壊れて、バタバタしてたので、遅い時間におじゃまします。
望遠マクロの世界、勉強になりました。
かなりの解像度をキープできるもんなんですね。
by (2007-01-19 01:05) 

レイン

420mm、鳥にはもちろん昆虫にも威力を発揮していますね。最後の飛行機は大きすぎて、というおまけもあって楽しい記事でした。
by レイン (2007-01-19 06:29) 

響

いつも楽しく綺麗な写真、ありがとうございます。
シジミ蝶のパールカラーは綺麗だなー。
犬の睾○さんもそろそろ開花ですね。
by (2007-01-19 06:41) 

関西弁のオジサン

ま、ムラサキシジミも成虫で越冬するのですね。日向ぼっこで
楽しそう!!!
by 関西弁のオジサン (2007-01-19 10:47) 

みね

☆ binpaku さん、ご訪問ありがとうございます。
PC大変でしたね。元の環境に戻したり、ソフトを入れ直したり、大変ですよね。ご苦労お察しします。私も準備しておかないと^^;
マクロレンズの解像度には及びませんが、離れた位置からはこうするしかありませんよね。被写体には羽が生えていますので^^

☆ レイン さん、ご訪問ありがとうございます。
鳥を撮るというより、昆虫用ですね。トンボ専門に写真を撮っている方も、マクロレンズより望遠で撮っている人が多いです^^
飛行機は、ちょうど飛行ルートに当たっているようで、肉眼で見ていても近いですよ^^

☆ 響 さん、ご訪問ありがとうございます。
冬の蝶は、近寄っても逃げられないので、機会があったら羽のアップを撮りたいのです。鱗粉が一つ一つ見える写真、撮ってみたいです^^
犬の○丸さん、調べていると実の写真が載っていました。本当に名前の通りですね^^

☆ kaya さん、ご訪問ありがとうございます。
ムラサキシジミは、成虫で冬を越しています。寒さにも強いのか、よく日向ぼっこに出てきます。暖かい日の午後には、鳥の撮影をしながら、日向ぼっこの蝶を探しています^^

☆ 小父蔵 さん、nice!をありがとうございます。
by みね (2007-01-20 12:18) 

みね

☆ 春分 さん、nice!をありがとうございます。
by みね (2007-01-20 15:44) 

みね

☆ kone さん、nice!をありがとうございます。
by みね (2007-01-22 13:11) 

笹の葉茶

習志野は陸自ですから違うと思いますよ
この飛行機は海自ですから
海自の航空隊の基地はどこだったっかな?
松戸だったかな? 館山でしたっけ?

結論
海上自衛隊の文字がくっきりわかるくらいなんて
この写真すごい
by 笹の葉茶 (2007-01-25 23:46) 

みね

☆ 笹の葉茶 さん、ご訪問ありがとうございます。
ありゃりゃ、あまりに低空飛行なもので、勝手に習志野だと信じ切ってしまいました^^;
そう言えば習志野は、パラシュート部隊?などがありましたよね^^
by みね (2007-01-27 12:45) 

みね

☆ 笹の葉茶 さん、もう見ないとは思いますが、一応書いておきます。角度や近さから、鎌ヶ谷にある下総航空基地から飛び立った飛行機のようです。地図を見ていて発見しました。こんなに近くにあったとは・・・。知らないって怖いことですね^^;
by みね (2007-03-11 18:23) 

420mmで鳥撮りクロキツネザル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。