SSブログ

アキアカネ [昆虫:トンボ]


アカトンボの代表種で、秋の訪れとともに、平野部に群れでやって来て、飛び交います。外気温が30度以上では生息出来ないと言われ、夏は標高が高い高原など、涼しい場所で過ごしています


こちらが♀、1枚目は♂です。成熟した♂の腹部は真っ赤になります。例外もあるので、正確には副性器(捕まえないと見えない)か腹部先端で見分けます


恒例の顔アップ(笑)。これ以上拡大すると、ただのグロい写真になってしまいます


キラキラバックで


首の運動、まずは上、左、右、もっと右・・・120°?


セイタカアワダチソウの黄色をバックに。このトンボを、アカトンボのとりに持ってきました。今後のトンボは、寒気でも紹介出来るネタを探していきますが、あまり期待はしないで下さい(笑) (大町自然観察園)

※アカトンボというのは、アカネ属に属したトンボの総称で、「アカトンボ」というトンボは居ません。日本では、アカネ属に属するトンボが21種類記録されています。ウスバキトンボとショウジョウトンボは、色は似ていますが、アカトンボの仲間ではありません。未成熟のアカトンボの同定は、色や模様などの特徴が出ないことからとても難しいので、私が紹介したアカトンボは、全て成熟したものです。

★来週から仕事の都合で、毎日の更新が出来なくなります。一日おき位のペースを目指します。ネタが尽きた訳ではありませんが、これから昆虫が少なくなるので、別のものを紹介することも多くなると思います。
皆様のページには、出来得る限りお伺いします。コメントやお返事が遅くなることがあるかも知れませんが、ご了承下さいm(_ _)m


nice!(22)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

nice!の受付は締め切りました

コメント 21

コメントの受付は締め切りました
らっこ

恒例の顔アップ、凄すぎます。^^;
六角形の複眼がわかりますね。
by らっこ (2006-10-22 02:07) 

おはようございます^^
目玉の編み編み模様まで見えてるわ(@@)
by (2006-10-22 05:45) 

ちゃぱ

怖い(>_<)
by ちゃぱ (2006-10-22 05:58) 

HARU

複眼のアップ、精巧な芸術品ですねすごいです!意外と毛深い。^^
by HARU (2006-10-22 06:19) 

天女が遊

アカネ属に属したトンボの総称で、「赤トンボ」
アカトンボというトンボは居ないんですね!!勉強になりました!
初めて見たらトンボの顔のアップとは思えませんね、面白い!!
クイズ番組で使えそう?
トンボもラジオ体操をするのですね!?^ ^; 笑)
by 天女が遊 (2006-10-22 08:21) 

pi-ro

アップ・・・すごっ!こんな眼なんですね。図鑑超えてませんか!?
by pi-ro (2006-10-22 10:10) 

ひろきん

うぉーすごいアップ!
グラサン&おひげがnice!です^^
by ひろきん (2006-10-22 10:13) 

関西弁のオジサン

アキアカネがやってきましたね。当地ではアキアカネも飛んでいるのが少なくなりました。秋が深まったのかな?それにしてもすごい顔やね!!!
by 関西弁のオジサン (2006-10-22 17:47) 

shop-u3

顔のアップはすごいですね。
ビックリしました・・・
by shop-u3 (2006-10-22 18:14) 

レイン

トンボの首の運動を全部撮るとは! いつもながら感心してばかりです。
by レイン (2006-10-22 19:53) 

みね

☆ らっこ さん、ご訪問ありがとうございます。
勝手に恒例にしてしまいました(^^;
等倍で見ると、複眼の一つ一つにフラッシュの形が写っていました。

☆ mimimomo さん、ご訪問ありがとうございます。
編み編み模様ですね。この小さな編み目が、片眼で6000個以上あるんです。よくできていますね(^^)

☆ ちゃぱ さん、ご訪問ありがとうございます。
普通、こんな風にトンボの顔を見ないですものね。怖いもの見せてしまってごめんなさい(^^)

☆ HARU さん、ご訪問ありがとうございます。
この六角形の規則正しい配列、よくできていますね。
そうそう毛深いんです。トンボの限らず、昆虫をアップにすると、今まで気付かなかった所にも毛が生えています(^^)

☆ 天女が遊 さん、ご訪問ありがとうございます。
アカトンボはアカトンボでいいと思いますよ、トンボ学者ではないんですから・・・(^^)
顔アップをもう少し拡大すると、もう何が何だか。
顔を撮らせてくれるトンボは、10頭に1頭くらいです。でもその1頭は、余程鈍いのか、どんなに近寄っても大丈夫です。ひょっとして寝てる?(笑)

☆ pi-ro さん、ご訪問ありがとうございます。
普通に見ていると、大きな目が二つですからね。この複眼、小さな一粒一粒がそれぞれレンズになっているんですよ。
図鑑は大げさですよ(^^)

☆ ひろきん さん、ご訪問ありがとうございます。
このチョビひげ、おしゃれでしょ(^^) このひげが触角なんです。風向きなどを調べるのに使われているらしいです。

☆ kaya さん、ご訪問ありがとうございます。
アキアカネはこちらもピークを過ぎた感じです。気温が下がってきましたものね。
トンボが少なくなって、寂しい限りです(^^)

☆ shop-u3 さん、ご訪問ありがとうございます。
なかなかアップで見る機会はありませんものね(^^)

☆ レイン さん、ご訪問ありがとうございます。
首の運動をしていたトンボ君は、長々と首を動かしていました。クルクルッと、そのまま1回転しそうな勢いでした(^^)

☆ keisuke さん、ご訪問&ナイスありがとうございます。

☆ こけもも: さん、ご訪問&ナイスありがとうございます。
by みね (2006-10-22 20:19) 

enoshima

トンボのこの仕草 目に付いたホコリでも取っているのだろうか?
by enoshima (2006-10-22 21:04) 

ちゃぱ

昔のゲームのギャプラス思い出しましたぅ。
by ちゃぱ (2006-10-22 21:43) 

みね

☆ 八王子のおじさん さん、ご訪問ありがとうございます。
鋭いですね、その通りの行動でした。足に生えた毛をブラシのように器用に使って、複眼を拭き拭きしていたんです。触角や単眼の周りも、丁寧にやっていました

☆ ちゃぱ さん、再度のご訪問ありがとうございます。
おでん食べましたよ。23日まで70円均一セールでした(^^)
ギャプラス知らなかったので検索したら、おーっギャラクシアンの弟分だ(年ばれるね)
by みね (2006-10-22 22:23) 

響

す、凄い!
格子状の目がはっきり!
驚きました。
水色めがねなんてかけていないことにも驚きです。
by (2006-10-23 03:52) 

凄いアップですね。
トンボって近くで見ると毛だらけなのですね。
いつも、勉強させていただいております^^ ありがとうございます。
by (2006-10-23 09:06) 

T3

トンボのアップはインパクトありますね。(^^)
by T3 (2006-10-23 14:07) 

あさぎいろ

図鑑にもないアップの写真。トンボの目にmineさんはどのように見えていたんだろう。案外、遠視でぼやけて見えないかも。
by あさぎいろ (2006-10-23 22:46) 

みね

☆ hibiki さん、ご訪問ありがとうございます。
この種類は水色めがねではありませんけれども、きれいなブルーの眼の種類も居るんですよ。来年は水色めがねを狙ってみますね(^^)

☆ シンナツ さん、ご訪問ありがとうございます。
毛だらけでしたね。私には無精ひげとまつ毛に見えてしまいます。こんなに近くでは、肉眼ではなかなか見る機会がありませんものね。私も写真で撮って初めて見ました(^^)

☆ メガネ君 さん、ご訪問ありがとうございます。
インパクトありますよね。眼が大きいから余計かも知れないですね(^^)

☆ アサギいろ さん、ご訪問ありがとうございます。
複眼ってよくできた仕組みですね、最近調べてようやく分かりかけてきました。デジカメのCCDの曲面判なんですね、知りませんでした(^^; 
どういう風に見えているか想像するだけでも楽しいですね。上空を黒い大きな物体が覆い尽くしている感じなんですかね?
by みね (2006-10-24 09:58) 

みね

☆ 春分 さん、ご訪問&nice!ありがとうございます。

☆ penny さん、ご訪問&nice!ありがとうございます。
by みね (2006-11-12 02:29) 

みね

☆ 小父蔵 さん、ご訪問&nice!ありがとうございます。
by みね (2006-12-18 13:21) 

コゲラバラ園にて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。