SSブログ

晩秋の上高地 [山・風景]

河童橋より
閉山間際の上高地の風景。きまぐれGalleryで使用しなかった画像を選んでみました。
河童橋から上流方向を眺めると、穂高岳はすでに冠雪していました。
赤く色付いて見える部分は、ケショウヤナギの小枝で、紅葉は完全に終わっていました。

 

大正池
朝靄と霧氷の大正池



焼岳
梓川の河原から焼岳を望みます



奥穂高岳
奥穂高岳(右端)を望遠で



白い田代湿原
記念撮影の定番スポット、田代湿原も真っ白



明神池
静寂の明神池


現像ソフトを換えたら、同じように圧縮を掛けても、画像サイズが大きくなってしまいました。
重くてすみません。次回からは圧縮率をさらに上げてみます。

立山室堂でポッキリ折れたレンズは、思いのほか安く(1万5千円強)直ってきました。
3~4万すると思っていたのでホッとしました^^



鯖江市西山動物園、立山室堂、黒部峡谷で遊び、帰りがけに、閉山前日の上高地に寄りました。
冷え込んで、予定通りに霧氷も見ることができました。
いつ行っても、それぞれの季節に素晴らしい顔を見せてくれます。

閉山後は、徒歩で釜トンネルを抜ければ、上高地に入ることができます。
ただし釜トンネルまでは、タクシーなどを利用することになります。
タクシー代は、市営第2駐車場から約¥2700、沢渡岩見沢から約¥2300くらいです。
付近の宿では、トンネル入り口まで送迎してくれる所もあるようです。

なお来年1月23日まで、国道158号線の日向窪橋(沢渡の手前)で夜間工事をしており、通行止めになっています。工事時間はPM8:15~翌AM5:00です。
迂回路がありませんので、沢渡に向かわれる方は注意が必要です。

沢渡上にある「御食事処池尻」の「木漏れ日の湯」は、冬期でも日帰り温泉入浴が可能なようです。
お出掛け前に電話を掛け、確認してみると良いでしょう。
http://www.sawando.ne.jp/satou/

土日はスノーシューのツアーなども多くなったので、静寂の上高地とは言えないようですが、平日なら静かに楽しめると思います。完全防寒の態勢のほか、雪の中に突入するつもりなら、スノーシューやワカンなどを持参しましょう。取りあえず、雪遊びに行ってみたいと思います(^^)


「きまぐれGallery」にも、晩秋の上高地の写真をアップしてあります。
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。

※コメントは 、サイドバーにある「★コメント用ページ」で一括して受け付けています。


共通テーマ:趣味・カルチャー
もみじ山|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。