SSブログ

神の道 [山・風景]

宗教的な記事ではありませんのでご安心ください(^^)
神の道
「神の道」とは、雷鳥沢テント場から立山雄山への登り口、一ノ越まで延びる登山道の通称です。

右寄りの黒っぽく見える丘(通称丸山)に登り、そのあとは視界の開けた、足に優しい土の登山道が続きます。天気さえ良ければ、正面に浄土山、左手に立山連峰の巨大な姿を眺めながらの空中散歩が楽しめます。

一ノ越までは通常、室堂からの階段状の石畳登山道?を歩きます。はじめて立山を訪れた時に雄山に登りましたが、その時は室堂からでした。結構混雑しているし、石畳は歩きにくいし、あまり良い印象の道ではありませんでした。こちらは空いているし快適な道です



神の道2
ここから丘(丸山)に登っていきます。ここへ行き着く間にも、雪渓歩きあり、花畑あり、徒渉ありと楽しいコースです。これで天気さえ良ければ、言うこと無かったのですが・・・



神の道3
丘の上から雷鳥平方面を振り返ります。奥大日の稜線の鞍部が「きまぐれGallery」掲載の剱岳を撮った室堂乗越で、「劒岳 点の記」にもよく出てくる場所です。現在は「新室堂乗越」から稜線に取り付きますが、こちらは後日紹介する予定です



神の道4"
一ノ越はすぐそこですが、ここで引き返しました。雄山山頂は雨ですし、一ノ越すらガスの中です。写真を撮ることが目的ですので、遠望の効かないガスの中へは登頂しません。室堂からの登山道には、アリの行列のように人がびっしり写っていますね。こちらの「神の道」は、往復一人も人と会いませんでした^^

ちなみに室堂・雷鳥沢では、今年からFomaがバリバリに通じるので、夏山天気をチェックし、立山山頂の天気や、雨雲予想で降雨の予想を立て行動しました。降雨はかなりの確率で当たるので、食事の時間を早めたりいろいろ助かりました。携帯電話はいざというときの通信手段ともなりますので、電池から充電する用意をし、予備電池も持参したのは言うまでもありません。

お天気が良ければ、一ノ越から雄山・大汝岳・富士ノ折立をまわり、大走りで雷鳥沢に引き返す予定でした。視界の良い時に是非リベンジしたいです(^^)




鈴鈴さん
鈴鈴さんが旅だって、ちょうど1年経ちました。
立山は信仰の山ですが、きっと花咲く浄土山の方に居ることでしょうね^^


※コメントは 、サイドバーにある「★コメント用ページ」で一括して受け付けています。

タグ:テント泊

共通テーマ:趣味・カルチャー
雷鳥沢室堂乗越 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。