SSブログ

親海湿原 [昆虫:チョウ]


白馬三昧の続きです。居谷里湿原をあとにし、白馬村に入りました。しかしまだ、山は雲の中です。やはりHARUさんのこちらの記事で見ていた、姫川源流自然探勝園に寄ってみました。

この前は何十回となく通っているのですが、一度も寄ったことがありませんでした。バイカモの生える水は、さすが源流、澄み切ってとても美しかったです。しかし落ち葉が多く、バイカモの花は上手く写せず、昆虫も見当たりません。

隣接する「親海(およみ)湿原」も、ついでのつもりで見てみました。ここは、流入河川のない、湧水のみの高層湿原です。標高745mしかありませんが、低温、弱酸性、貧栄養の厳しい環境のため、亜高山帯~高山帯に掛けての湿性植物が豊富だそうです(看板からの受け売り^^;)

そしてここには、お目当ての蝶々が、たくさん飛び交っていました(^^)


オオウラギンスジヒョウモン(大裏銀筋豹紋)は、山地性のチョウで、千葉県ではほとんど見られません。初めて撮影出来ました


アサマイチモンジではないかと何度も見返しましたが、普通のイチモンジチョウでした(^^;


左は千葉でもたくさん見られるミドリヒョウモン。カラスアゲハがオニユリに留まるのを待ちましたが、よりによって一番手前の花に留まり、翅が切れてしまいました。ミヤマカラスアゲハかどうかは、識別出来ませんでした


サカハチチョウ。漢字の八の字を、逆さまにしたように見えることから、名前が付いています。裏面の網目模様も美しいです


近付いてもまったく逃げる気配がないので、コンデジで接近しました


チョウだけでなく、ほかの昆虫も豊富でした。キリギリスの仲間と、ツユムシの仲間


フキバッタの仲間と、アカスジカメムシの交尾。トンボは千葉でもレギュラーの、ノシメトンボ、シオカラトンボばかりでした


湿原には木道が掛かり、ゆっくり一周しても30分で回れます。コオニユリがちょうど満開でした。ここはミツガシワの群生地として有名で、湿原一面が真っ白になるそうです


コオニユリのほか、サワギキョウ、コバギボウシ、ドクゼリ、オオバセンキュウが目に付きました。花の写真を撮っている方は、三脚を低く構え、時間を掛けて撮っていたところを見ると、ほかにもいろいろ咲いていたのでしょう。飛んでいるものばかりに目が行ってしまい、私は気が付きませんでした(^^;

さてチョウがこれだけ飛び出したということは、天候回復の証です。山の雲も、少しずつ取れ始めました。そろそろ、山の上に移動することにしますか(^^)

親海湿原 map


nice!(50)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

nice!の受付は締め切りました

コメント 22

コメントの受付は締め切りました
ハイマン

こんばんは!
先日白馬に泊まりましたが
白馬三昧すること出来なくて残念でした!
とってもうらやましいですよ^^
by ハイマン (2007-08-08 01:11) 

おはようございます^^
親海湿原と姫川源流は今年行きました^^v  バイカモもバッチリ!vv ミツガシワも~
でもそんなに真っ白になるほどには(--)
さすが蝶やトンボはいなかったです~。
みねさんらしいですね~。やはり動くものに目が行くって。
こちらで見られない蝶が見られたって、とっても嬉しいでしょう・・・? 喜びが伝わってくるような
お写真^^v
by (2007-08-08 04:36) 

のらりくらり

のんびりと自分の好きなものを追いかける旅素敵ですね。
それにしても湿原の中は色とりどりの花と虫ですね。
いい時期に行かれましたね。
笑いが止まらない様子が伝わってきますよ。
by のらりくらり (2007-08-08 07:32) 

MOCOMOCO

すごくたくさんの蝶や昆虫!お花も綺麗~♪
素晴らしい湿原。自然の宝庫ですね!!
by MOCOMOCO (2007-08-08 09:14) 

たくさんの蝶に出会えたのですね。
初めて撮影できた蝶もいたのですね。 よかったですね~。
お花もいっぱいでいいところですね。 こんなところでゆっくり撮影してみたいです。
by (2007-08-08 09:29) 

白馬には8回程行きましたが親海湿原は知りませんでした。
こんなに蝶や昆虫が見られるんですか。
昨秋、姫川源流へ行ってミズゴケの風景を撮ってきたけど傍に湿原があるんですね。
by (2007-08-08 10:20) 

シェパ

昆虫や植物がすばらしいですね。
ちょうど良い季節だったのですね。私も行ってみたいです。
by シェパ (2007-08-08 10:58) 

RangerMaeda

凄く綺麗なところですね
沢山の昆虫たち、凄く綺麗に撮れていますね^^
by RangerMaeda (2007-08-08 11:19) 

achami

あ!カメムシだ!^^
この写真はリコーなんでしょうか?
昨日家を出たとたんに、クロアゲハがゆったり飛んでいました!が!カメラ持ってないしーーー!!
by achami (2007-08-08 11:34) 

pi-ro

きれいに撮って~!って、蝶がみねさんに寄ってきてるのでは!?
by pi-ro (2007-08-08 20:32) 

kone

蝶々さんいっぱいで綺麗ですね~♪(^o^)
by kone (2007-08-08 21:42) 

あさぎいろ

みねさんが撮るとコンデジも一眼に負けない写真になるから、何回も繰り返しますが、写真はカメラじゃないウデなんだとホントに思います。カラスアゲハは残念でしたね。こればかりは黄金のウデでもどうにもなりませんね
by あさぎいろ (2007-08-08 21:46) 

littleducks

こんなカメムシもいるのですね。アゲハチョウもきれいなんですが、最近あまり見かけなくなりました。
by littleducks (2007-08-08 22:40) 

ひろきん

蝶がいっぱいですね!
うちの庭でも蝶は見ますが、なかなか撮れません^^;
by ひろきん (2007-08-08 23:08) 

Gamaoyabeeeen

ちょっと地味目な蝶ですが、草木や花といっしょだとなんだかシックにキレイですね!
高級スカーフの柄みたいな。(笑)
by Gamaoyabeeeen (2007-08-09 00:09) 

まりん

私、普段虫が綺麗なんて思ったこともないのですが
みねさんのお写真を見るといつも虫って美しいんだなって感じます。
白いお花とのコントラストが綺麗ですね。
こんな夢のようなお花畑、是非訪れてみたいです。
by まりん (2007-08-09 19:05) 

響

花の楽園はそのまま昆虫達の楽園なのですね。
あのシマシマのカメムシは僕が見た奴も交尾してました(笑)
by (2007-08-09 20:32) 

ジョルノ

昆虫が沢山いてマクロレンズ片手に一日退屈しない場所ですね(^_^)
蝶の写真、やはり見事ですねー。花とのバランスが良いですね。
by ジョルノ (2007-08-09 20:52) 

おそらくミドリヒョウモンだと思うのですが、今日みつけて撮ろうと思ったのですが・・・。
なかなかとまってくれずに、結局、撮れませんでした。
残念・・・・^^;
by (2007-08-10 01:16) 

みね

☆皆さま、nice!とコメントをありがとうございます(^^)

☆ ハイマン さん
八方はお天気が悪くて残念でしたね。今回は白馬三昧させてもらいました^^

☆ mimimomo さん
バイカモとミツガシワも、いいですね~。でも私には、チョウやトンボの方が魅力的♪
違ったものを撮りに、同じ場所に行くって、面白いですね^^

☆ のらりくらり さん
時間が経つのも忘れるって、こういうことを言うのですね(^^)
今回は単独行だったので、撮りたいものを追い掛けました^^

☆ MOCOMOCO さん
マークしていなかった湿原なのですが、行ってみたら面白い場所でした^^

☆ シンナツ さん
ゆっくり撮影したかったのですが、次から次へと蝶が飛んできて、忙しかったです^^

☆ セイミー さん
姫川源流の奥にあります。そんなに広くないので、ついでに寄るといいと思います^^

☆ シェパ さん
夏が短い場所なので、花と虫が一斉に出て来ます。いい時期だったようです^^

☆ Ranger さん
420mm望遠と、100mmマクロのワンパターンです^^
背景などを考えるより、その蝶の模様を分かりやすく撮ろうとするのが悪い癖です^^;

☆ achami さん
一枚目と、大きなサイズの蝶、カメムシの三枚が、リコーで撮ったものです^^

☆ pi-ro さん
ここは、どちらを向いても蝶だらけでした。毎回こうだと、撮るのが楽なのになぁ^^

☆ kone さん
ここにも、いろいろな蝶々が居ましたが、まだ序章だったりします^^

☆ アサギいろ さん
あまり褒められると、ムズムズしてきます^^;
たまたま張り出した花に、いい向きに留まってくれただけです^^
遠くて豆粒にしか写らない場所も、今回はたくさんありました。

☆ littleducks さん
カメムシも、嫌われ者なのですが、よく見ると綺麗なものが多いです^^

☆ ひろきん さん
蝶が来るお庭、うらやましいです。それこそ鳥用の望遠で・・・^^

☆ がま親分 さん
色は地味目ですが、大人好みの渋めの模様で、お気に入りです^^
高級スカーフ(笑)言えてますね^^

☆ まりん さん
本当に私にとっては、夢のようなお花畑でした^^
昆虫のお嫌いな方もいるので、お見苦しいものは出さないことにしています^^;

☆ 響 さん
高原の花は一斉に咲きますが、蝶もそれに合わせて出現するのですね^^
アカスジカメムシの交尾も、一斉に行なわれていました(笑)

☆ ジョルノ飛曹長 さん
マクロレンズが半分で、背景がボケ切っているものは、サンヨン+テレコンです^^

☆ binpaku さん
ミドリヒョウモンも、表裏ともに綺麗ですよね(^^)。花から花へと渡っている時は、なかなか撮れませんね。そのうちチャンスは巡ってきます^^
by みね (2007-08-10 05:02) 

ゆる

いつも昆虫の写真に感心いたします。ほんとすごいです~♪
蝶々撮ることが私には出来ません^^;
洒落た模様のカメムシですね^^
お花も優しい色して、落ち着きますね。
by ゆる (2007-08-12 22:37) 

みね

☆ ゆる さん
トンボと違ってチョウは、動きすぎて撮りにくいですね。
近付くと逃げてしまうので、望遠で撮ることが多いです^^
自然の花畑なので、いろいろな色が混じっていますが、こういうのも綺麗ですね^^
by みね (2007-08-12 23:46) 

居谷里湿原五竜アルプス山野草園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。