SSブログ

山ユリの里 [花・植物]


市川市動植物園の事業用山林が、7月14日(土)~22日(日)、期間限定で開放されました。ここは「山ユリの里」と呼ばれ、山ユリが自生しています。7月16日に行ってみましたが、入り口には「数輪咲き始めました」の文字が・・・


本当に数輪だけで、残りは固いつぼみでした。きれいに咲いた花には、三脚組が張り付き、近寄りがたい雰囲気でしたので、ご遠慮させてもらいました。代わりにヨレヨレの花の蕊マクロ(^^;


上を向いて咲いている変わり者も居ました。昨年のように、チョウが来てくれるのを待ちましたが、今年は来てくれませんでした。代わりに留まってくれたのはナツアカネです



ヤマユリの里の中には、このヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)が固まって咲いていました。珍しい花なのかと思って調べてみると、どこにでも咲く花なのですね(^^;


こちらもまたナツアカネ。アキアカネは夏の暑さに耐えかね、高原に避暑に行ってしまいます。しかしこのナツアカネは、涼しい林の中などで暑さに耐えています


花のオレンジ色が、翅にも映ってきれいでした (市川市動植物園 山ユリの里)


今日22日はヤマユリの里開放の最終日ですが、見頃なのではないでしょうか。残念ながら所用で行くことが出来ません。また来年の課題が残りました(^^;

また今日から8月5日まで、ホタル鑑賞会が行なわれます。自然観察園の野生のヘイケボタルを、閉門時間を8時30分まで延長して見ることが出来ます。三脚が無いので写真は無理として、夕涼みを兼ねて覗いてきようと思います。電灯に集まる昆虫が主目的かも・・・^^;


nice!(40)  コメント(25) 

nice! 40

nice!の受付は締め切りました

コメント 25

コメントの受付は締め切りました
Gamaoyabeeeen

オレンジ色の雄蕊が激辛ウィンナーみたいに見えます。(笑)
あ、前記事で ISO の解説、ありがとうございました。
ためになりますねぇ、みねさんのブログ!
by Gamaoyabeeeen (2007-07-22 01:02) 

ゆる

先日行った植物園には「長時間、ひとつの花の前に立たないで下さい」と書かれてました^^
写真撮ってると周りが見えなくなりますからね^^;
一枚目の赤がとても際立っててステキな写真ですね♪
トンボもカメラ目線です^^ほんと、オレンジが反射して写ってますね♪
by ゆる (2007-07-22 01:04) 

おはようございます^^
凄い凄い!ヤマユリの真横からのお写真で、百合のボチボチの色は突起だって分かりますね~ただ色がついているんじゃないんだわ。
by (2007-07-22 05:54) 

ちゃぱ

トンボ、何かテレてますねぅ(^^ゞ
by ちゃぱ (2007-07-22 06:57) 

相変わらずとんぼがいいですね。
by (2007-07-22 10:09) 

ハイマン

背景の黒
花が引き立ちます!
こういう撮影私も心がけてみます!!!
by ハイマン (2007-07-22 10:14) 

kone

わぁ〜〜〜一枚目が圧巻ですっ!
by kone (2007-07-22 11:34) 

お宝隆

山ユリ、綺麗に撮れていますね!
蛍は子供の頃(昭和36~37)近所の田んぼでよく蛍見ました、今は皆無です。
by お宝隆 (2007-07-22 16:52) 

pi-ro

事業用山林?
市川市動植物園も奥が深いですね~ ^^;
蛍鑑賞会!  僕もなんとか見にいくつもりです~♪
by pi-ro (2007-07-22 17:23) 

achami

さすが!動物先生!
真っ正面からの写真、ドキドキしちゃいますね^^
by achami (2007-07-22 17:46) 

page47

みねさんは、写真の撮り方が、うまいですねw
私も何か、始めようかしら?(笑)
by page47 (2007-07-22 19:56) 

シェパ

今回も美しい写真ですね。花のオレンジ色がナツアカネの翅に映っているのがとてもすてきです。
市川市動植物園はうちから少し遠いですが、行ってみたくなりました。
by シェパ (2007-07-22 21:15) 

ジョルノ

うまい具合にトンボが入ってくれましたね。
花粉の部分の質感がすごいですねー。(^_^)黒バックな写真も良いですね。絵が引き立って。
by ジョルノ (2007-07-22 22:48) 

ヒメヒオウギズイセン、我が家の裏庭で大繁殖中です。
あの強いシランよりはるかに強いです。
ナツアカネ、とまってくれてよかったですね。 
ナツアカネ、この子は近所で見たことがあるような...^^
by (2007-07-23 08:38) 

HARU

林の縁に咲いていたヤマユリの姿今はほとんど見ることが出来なくなってしまいました。
最後の写真印象的です。
by HARU (2007-07-23 09:47) 

ゆりの花も、みねさんがカメラで捉えると・・・!
引き立ちますね、
腕がいいのか、カメラがいいのか?
うん、両方いいのだろう!
by (2007-07-23 12:43) 

レイン

いつもながらビシッと決まっていますね。
トンボのほうも花の上にじっとして、綺麗に撮ってね! と言ってるかのよう。
by レイン (2007-07-23 21:01) 

ひろきん

見事な蕊マクロです!
カメラを構えて昆虫を待つのはかなりの忍耐力が必要でしょうね^^;
by ひろきん (2007-07-23 23:12) 

みね

☆皆さま、nice!とコメントをありがとうございます(^^)
コメントへのお返事は、のちほど書かせて頂きます m(_ _)m
by みね (2007-07-24 03:00) 

penny

山ユリ奇麗ですね、トンボのショットも絶妙です。
虫でも大丈夫でした ^^
by penny (2007-07-24 03:44) 

みね

☆皆さま、nice!とコメントをありがとうございます(^^)
お返事が遅くなり、申し訳ございません。

☆ がま親分 さん
ホントだ、激辛ウインナーみたい(^o^)
カメラのことは、私も始めたばかりなので、間違いがあるかも・・・(^^;

☆ ゆる さん
集中していると、周りが見えなくなる人=私かも知れません(^^;
赤は見た目と違って写ることがありますね。とても難しい色です^^

☆ mimimomo さん
ユリは立体的な花びらだったのですね(^^)
私も写真で撮らなかったら、気が付きませんでした(^^;

☆ ちゃぱ さん
トンボもよく見ていると、キョロキョロしたりして面白いです^^

☆ ゆき坊 さん
花にはチョウが似合うのですが、都合良くは来てくれませんでした^^

☆ ハイマン さん
望遠で撮ると、背景がボケ切って単調になってしまいますね。反省(^^;
暗い背景は好みなのですが、ワンパターンにならないように撮ります^^

☆ kone さん
うまく立体的に撮れたと思います。偶然ですけれど・・・^^;
by みね (2007-07-24 23:18) 

みね

☆ お宝隆 さん
ホタルは、環境変化に敏感ですね。ここのホタルは野生のものなので貴重です^^

☆ pi-ro さん
事業用山林=紅葉山の隣のエリアです。一年で一週間だけなのは、踏み荒らしを避けるためだそうです。こうしないと、野生のヤマユリは、すぐにダメになってしまうようです。
ホタルは7時半から8時過ぎくらいが、光のピークです(^^)

☆ achami さん
先生って・・・(笑)。トンボは、背景や角度など、チョウより余裕を持って撮れます^^

☆ page47 さん
まだ本格的に始めてから、そんなに時間は経っていません。
若いうちから何かに取り組むと、上手くなるでしょうね(^^)

☆ シェパ さん
トンボの羽が、たまに虹色に輝いて見えることがあるのですが、どうしても写真では写せません。今回は花の色が、うまく映りました(^^)
市川市動植物園は、自然観察園と隣接しているので、いろいろ楽しめます^^

☆ ジョルノ飛曹長 さん
黒バックは、好きなのですぐに選んでしまいます(^^)。主役が引き立ちますよね^^
あまりやりすぎると、ワンパターンになるので、気を付けます(^^;
by みね (2007-07-24 23:19) 

みね

☆ シンナツ さん
ヒメヒオウギズイセン、じっくり見たのは初めてでした。その後、気を付けていると、あるある、至る所に(笑)。繁殖力が旺盛なのですね^^;
この時期に平野に居る、小型の薄茶色のトンボは、ナツアカネが多いですね^^

☆ HARU さん
野生のヤマユリは、意外と少なくなっているのですね。この林も、一年に一週間だけに、期間を限っています。長いと、踏み荒らしでダメになってしまうようです。

☆ ibeei さん
カメラより、レンズによって、少し写真は変わるようです。腕は・・・です(^^;

☆ レイン さん
本当は、レインさんのように、アゲハチョウが来てくれると良かったのですが・・・^^
ナツアカネは、夏場の暗い林の中に、結構居ますね。暗いので失敗ばかりですが(^^;

☆ ひろきん さん
ユリなど大きな花は、やはり花全体を、標準画角のレンズで撮るのが良さそうですね^^
花に留まるのを待つのは忍耐ですね。一番腕が疲れるのが、飛翔するトンボです(^^;

☆ penny さん
昆虫写真も、花の添え物程度だと、ワンポイントになっていいですね(^^)
昆虫を主役にすると、グロさが加わります(^^;
by みね (2007-07-24 23:19) 

春分

最初のユリの流れるような曲線が美しいですね。
by 春分 (2007-07-25 22:00) 

みね

☆ 春分 さん
ユリは立体感のある、良い被写体ですね(^^)
本当は、アゲハチョウの仲間が来てくれれば、なお良かったのですが・・・^^
by みね (2007-07-26 13:17) 

コンデジで蝶々雨とツバメシジミ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。