SSブログ

ホソヒラタアブ [昆虫:その他]


いつも行く自然公園は、ハルジオンが真っ盛りで、いろいろな昆虫が集まっています。ホソヒラタアブ(細扁虻)も、このハルジオンの蜜や花粉を食べに集まっています

=ご注意= アブの顔や胴体部分のアップ写真があります。お嫌いな方はお気を付けください


ホソヒラタアブは、体長1cmくらいのハナアブで、よく見掛ける種類です。腹部が平たいのが、名前の由来です。その腹部は縞模様の入った黄橙色、胸部が金色に輝き、目が小豆色と、デザイン的にも美しいハナアブです。幼虫時代はアブラムシを食べるので、益虫と言えるでしょう


ホバリング(空中静止)三態



このホソヒラタアブは、ホバリングの写真を撮るのは難しくありません。ホバリング時間が長く、そっと寄れば逃げません。花の横でホバリングすることが多いです



ここからはトリミングした画像です。顔のアップもありますので、お気を付けください




羽が虹色に輝いています。胸部の金色の部分には、マクロレンズが写り込みました



ハナアブはハエと同じ仲間なので、顔付きも似ています。ホソヒラタアブは、複眼同士が、上の写真のように接しているのが♂、下の写真のように離れているものが♀です

(大町自然観察園)


ハチとハナアブは、形は似ていますが、実はまったく別の仲間です。ハチはアリなどと同じ仲間で、高度な社会性を持ちます。一方のハナアブはハエと同じ仲間です。毒針を持たないハナアブが身を守るために、毒針のあるハチにデザインを似せた、擬態の一種と言われています。ハチを食べて痛い目にあったカエルは、ハナアブが目の前に来ても、決して口にはしないそうです。人間もハチだと思って恐れますので、彼らの擬態は成功していると言えるでしょう。

ハチとハナアブの外見上の違いは・・・
1.ハチは羽が4枚、ハナアブは2枚(後翅は退化し、羽の形をしていません)
2.ハナアブは複眼が平板で大きい。ハチの複眼は立体的
3.ハナアブは触角が短い
4.ハチは、胸部と腹部のくびれが大きい。ハナアブは寸胴

※ハエとアブの分類はとても複雑です。ホソヒラタアブなど、花に集まる種類のハナアブ科は、アブと名前が付いていますが、ハエ目の中では、アブではなくハエに近い種類です。ハエ目のアブの仲間は別に存在します。逆にハエと名前が付いたアブの仲間も居て、こんがらがりそうです。詳しく知りたい方は、Wikipediaの こちらのページ へどうぞ(^^)


nice!(38)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 38

nice!の受付は締め切りました

コメント 33

コメントの受付は締め切りました
心如

アブとハエが近いとは思ってもみませんでした。
いつも勉強させて頂いて感謝です。
by 心如 (2007-05-10 01:41) 

osuzu

ピントばっちしですね^^
音鈴マンも見習わないとっw
by osuzu (2007-05-10 04:02) 

ちゃぱ

いつも何気なく見てますが、撮るのかなり難しいですよねぅ?
凄いぅ☆ミ
by ちゃぱ (2007-05-10 07:15) 

まじまじと観るのは久しぶりです。
子供心に戻れます!
by (2007-05-10 08:03) 

ひろきん

しっかしアブが綺麗に撮れていますね~!
私もカッコよくホバーリングを撮りたいんですけど、
いつになるやら ^^;
by ひろきん (2007-05-10 09:15) 

achami

ホバリングしている時って、自分が狙われている気になります(^^;;
しかし、仮面ライダーだ!
by achami (2007-05-10 09:57) 

この子のオスとメスは見分けられるかも^^
ハナアブは、刺さないのですかぁ。
普通のアブ?は刺す? 吸う? ことがありますよね。
それにしても、鮮明に撮れてますね。 素晴らしいです。
by (2007-05-10 10:59) 

shop-u3

恐る恐るスクロールしていったんですがアップ写真にびっくりしました。
by shop-u3 (2007-05-10 11:12) 

体の模様など・・、蜂に似ているね!
アブとハエの違い、よく解りました、
by (2007-05-10 13:04) 

天女が遊

ヘリコプターでは難しいと言われるホバリングを簡単にしてますね~^^
^^;=ご注意=大丈夫でした!?(笑)
カエルにも人間にも擬態は成功・・・互い学習してますね・・痛いのはイヤですもの^^;
大変勉強になりました。
by 天女が遊 (2007-05-10 14:49) 

pi-ro

お腹がホントに平たくておもしろい~
僕も「あっ、蜂だ~!」と思って、一瞬ビクッとしてしまうので完璧な擬態だと思います。
分類はなんでも複雑すぎるような気がしますが、かなり大変なんでしょうね! ^^;
by pi-ro (2007-05-10 20:04) 

目が細かい~。
by (2007-05-10 21:06) 

のらりくらり

複眼のマクロにビックリ仰天です!
こんなにも鮮明に移せるんですね。
ホバリング状態の羽も凄いです!
by のらりくらり (2007-05-10 21:20) 

green_leaves

すごいっ。蜂の静止写真。蜂ってこんなに精密な生き物なんですね。
めがねが素敵です。
by green_leaves (2007-05-10 22:23) 

テリー

ハエのアップは苦手ですーー。
by テリー (2007-05-10 22:24) 

ゆる

ハナアブのアップ、西武警察の大門ですね^^
ほんとに蜂に似てますね。きっと私もハナアブ見ても蜂だと思ってるでしょうね^^
アブとハエは仲間でしたか。ハエは絶対触りたくありませんがアブなら大丈夫かも・・・
ハナアブなら^^
by ゆる (2007-05-10 22:34) 

あさぎいろ

昆虫が立体的に見える。さすがの腕ですね。
時々、ハルジオンが無かったころは何を食べていたんだろうと思うことあります。
by あさぎいろ (2007-05-10 22:35) 

littleducks

アブの複眼もきれいに撮れていますね。
僕はよく、アブが家に入ってくると、捕まえては羽根を取ります。そうすると、おもしろいですよ。飛ぼうとして、ぴょんと跳ねるのですが、転ぶのです。(ちょっと残酷かな、でも、アブは人を吸血するから。)
by littleducks (2007-05-10 22:36) 

HARU

32@k雌雄わかりました。今度よく見てみます
by HARU (2007-05-10 23:18) 

Gamaoyabeeeen

アブのおめめ、こうしてみると精悍でカッコいいとさえ思えてしまいますなぁ。
ハチとアブの違いはおおむね知っていましたが、アブがハエに近いと聞くと、ううぅっとたじろいでしまいます・・・。
by Gamaoyabeeeen (2007-05-10 23:23) 

kone

すっごいですね!!!
by kone (2007-05-11 00:14) 

響

頭でっかちでかわいいですね。
でもハエなのかー(汗)
あんなに小さいのにあのマクロ写真は凄いです。
by (2007-05-11 01:21) 

ホバリング撮影にトライしたのですが・・・、失敗しました^^;
めげずにまたがんばってみますね^^;
by (2007-05-11 02:06) 

おはようございます^^
ホソヒラタアブは写したことがありますが、さすがここまでアップに耐える写真ではなかった(--)
目玉の編み編みまでよく見える(@@)
by (2007-05-11 06:15) 

RangerMaeda

凄く綺麗に撮れてますね
複眼まではっきり
ヒラタアブはかわいいですよね^^
by RangerMaeda (2007-05-11 11:14) 

たろちぅ

たろちぅ、帰って参りました。
みねさんの虫さんアップはかわいいしキレイ♡
刺されないように気をつけてくださいね^ー^
by たろちぅ (2007-05-11 12:38) 

ジョルノ

面白いですね。メスとオスで目のつくりが違うとは・・(^_^)
ものすごい複眼の描写ですねー(^_^)
ここまで複眼が鮮明だと楽しいですねー。
by ジョルノ (2007-05-11 12:53) 

お宝隆

凄く綺麗に撮れてますね!
ハナアブのことが良く分かりました。
ホソヒラタアブがハエの仲間だとは知りませんでした。
by お宝隆 (2007-05-11 16:20) 

みね

皆さま、nice!とコメントありがとうございます(^^)

☆ 小父蔵 さん
こうして顔をアップで見ると、アブはハエそっくりですね^^

☆ 音鈴さん さん
昆虫写真は、目にピントが来ていると、生き生きして見えます^^

☆ ちゃぱ さん
アップ写真は、近付きすぎると、逃げられてしまうことが多いです^^ 

☆ ゆき坊 さん
私も子供心に戻って、撮影を楽しんでいます^^

☆ ひろきん さん
花のそばでホバリングするので、花にAF→体を前後させてピントを微調整→連写連写です。トンボのように、何もない所でホバリングされると、ピントが追い付きません^^

☆ achami さん
ハチを撮っていて、こちらに向かって飛んでくると、思わず逃げてしまいます^^

☆ シンナツ さん
花に集まっているアブは、絶対刺しません。ハチより安心して近付けます^^
人を狙うアブは、針で刺すのではなく口で吸うのです。蚊のお化けみたいなものです。

☆ shop-u3 さん
アップでビックリさせてしまって、ごめんなさい^^

☆ ibeei さん
アブ以外にも、スズメバチのシマシマを真似た昆虫が、いろいろ居ます^^
by みね (2007-05-12 21:01) 

みね

☆ 天女が遊 さん
いとも簡単にやっていますが、ホバリングって凄いですね。今度は羽が止まった写真を狙ってみます。アブは血を吸うものも居るので、困りものですね^^

☆ pi-ro さん
私も写真を撮り始めるまで、ハチもハナアブも一緒くたでした^^;
昆虫の分類は複雑です。幼虫や卵までさかのぼって分けているものもあります。

☆ こけもも: さん
小さな昆虫でも、複眼の造りは一緒なんですね^^

☆ のらりくらり さん
マクロレンズの解像度は凄まじいです。モニターで等倍で見ると、何じゃこりゃ、という画像が撮れています(笑)。次回はホバリング中の羽の動きを、止めて写したいです^^

☆ green_leaves さん
昆虫って、本当に精密に出来ていますね。写真を撮って、初めて知ることが多いです^^

☆ テリー さん
すみませんでした。アブもハエもそっくりでしたね^^

☆ ゆる さん
花に来ているアブは安全ですが、血を吸うアブもいるので、アブというと悪いイメージがありますね。ハチも、いじめなければ刺しませんよ^^

☆ アサギいろ さん
ハルジオンは虫だらけですね。家の近くでは、ハルジオンの前はタンポポが人気でした^^

☆ littleducks さん
家に来るアブは、血を吸いに来ていますね。夏に川沿いの露天風呂に入っていて、刺されたことがあります。ハエ叩きならぬ、アブ叩きが置いてある所もあります^^
by みね (2007-05-12 21:03) 

みね

☆ HARU さん
小さいですけれど、パッと見て分かります^^

☆ がま親分 さん
顔アップは、格好良くも見えますね^^
ハチとアブは、ポイントさえ知っていれば、見分けるのは意外と簡単ですね。

☆ kone さん
顔アップ写真、大丈夫でしたか?^^

☆ 響 さん
頭でかくてバランス悪いですね。よく見ると、ハエにそっくりです^^;

☆ binpaku さん
花を撮っていると、たくさん飛んでいますね。
ホバリングも、100mmのマクロだと、ちょうど狙いやすいです^^

☆ mimimomo さん
ミツバチに次いで、よく見る種類ですね。アップ写真でピントが合う率は、1割ぐらいです^^

☆ Ranger さん
こうしてアップを撮っていくと、さらに大きくと考えてしまいます^^

☆ たろちぅ さん
お帰りなさーい。そのうち危ないハチにも挑戦します。刺されないようにしないと・・・^^

☆ ジョルノ飛曹長 さん
10枚以上撮って、使えるのはこの1枚だけでした。人間三脚の修行が足りません^^

☆ お宝隆 さん
アブと名前が付いても、ハナアブはハエにかなり近いです。
見た目だけでは、なかなか分かりにくいですね^^
by みね (2007-05-12 21:03) 

silverag

アップしすぎ・・・すごいすごい
こんなの好きです
by silverag (2007-05-13 09:25) 

みね

☆ silverag さん
最近は、こんなアップを撮ることに一生懸命です^^
by みね (2007-05-17 17:30) 

ツツジマクロ2号舎の住人 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。