SSブログ

梅に鶯? [野鳥]


「梅に鶯」という言葉がありますが、この鳥はウグイス?

「梅に鶯」とは、調和が取れた、取り合わせの良いものの例えです。類義語に「松に鶴」、「竹に虎」、「牡丹に蝶」、「紅葉に鹿」、などがあります。梅、鶯ともに春告花、春告鳥として、春先のイメージにはピッタリですね。

花札の絵柄の鳥は、実はウグイスではなくメジロをモデルにしています。しかしメジロではないということを表わすため、目を赤くしているようです。一枚目の写真は正真正銘のメジロです。

ウグイスは通常、梅の木自体には興味はないようです。来るとしたら、花に集まる虫を食べるためですが、まれなケースです。メジロは梅の花が咲くと、蜜を吸いにやって来ます。

ではウグイスはどのような鳥かというと・・・


こちらがウグイス。ムシクイなどに似ていますが、尾が長いので見分けられます


「うぐいす色」には似ても似つかない、ほんの少し緑がかった褐色をしています。声は派手ですが、見た目は地味ですね。この画像のみトリミングあり


ここからは、「梅とメジロ」の画像です

逆さまになって吸蜜中。どのメジロも、くちばしは花粉だらけです


見上げる位置が多いので、どうしても空がバックになってしまいます。ようやく低い枝に留まってくれました


カメラ目線までくれてサービス満点


5羽の群れが、梅の木を転々と移動している場面に遭遇しました。いいシーンばかりで、調子に乗ってシャッターを切ったら、この場面だけで360枚撮っていました。ボケ、ブレ、枝かぶり、キャッチライトなしの画像を、厳しい目で削除しても、160枚残りました(^^;



オマケは梅とジョウビタキ。「梅と鶯」は、この鳥と間違えた訳では無さそうですね (ウグイスは大町自然観察園、他は昭和の森)


昭和の森は初めて行きましたが、東京ドーム22個分という広さで、とても回り切れませんでした。梅の木は270本あり、もうすぐ満開といったところで、良い香りに包まれていました。

千葉市は広いのですね。ここは、てっきり大網白里町かと思っていました。九十九里浜がはっきり見えるのですから・・・。サイドバーの自然公園リンクに追加しましたので、興味のある方はどうぞ。初めてなら、駐車場の受付で地図をもらった方がいいです。迷子にならないためにも(^^;

千葉市 昭和の森 map


nice!(34)  コメント(41) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

nice!の受付は締め切りました

コメント 41

コメントの受付は締め切りました

おはようございます^^
昭和の森って息子たちが小さい頃は一月に一回位行ってましたが、そんなに広かったですかね^^
あまりそんな感じじゃなかった・・・泉自然公園の方が木々が多いせいか、紛れ込んだら
迷子さんになりそうです(--;)
羨ましいわ・・・こんなに素敵な鶯のお写真・・・ でもわたくしではきっとダメだわ(__;)
by (2007-02-17 05:19) 

心如

 実家が山間地にあるので、ウグイスの声はするが、姿を見たことがなかったのです。
 こんな姿とは、すこしびっくりです。
 ウグイスが鶯色ではないなんて、意外でした。
by 心如 (2007-02-17 05:54) 

HARU

ウグイスは鳴声で判断していましたが、なき始めのころの鳴声はひどいですよね。
いつも素晴らしい写真で羨ましい限りですが、自然観察園にはいろいろな鳥達がいるのですね。
by HARU (2007-02-17 06:11) 

ちゃぱ

同じような鳥でも色んな種類あるんですねぅ。
by ちゃぱ (2007-02-17 06:42) 

ウグイス、鳴き声はしょっちゅう聞きますが初めて見たかも^^
梅にメジロだったのですね。
メジロって蜜を吸うのですね。 これまた初めて知りました。
ほんと、勉強になります。
by (2007-02-17 07:53) 

レイン

360枚、撮りまくりましたね。そのうち160枚も採用できる写真があるとは。私だったら10枚くらいです。
by レイン (2007-02-17 08:50) 

天女が遊

ウワ~最初の写真からインパクトがありますね~凄い~~綺麗~~
この写真で・・・これからは私も 鶯とメジロの見分けが付くと・・・思います??
猪鹿蝶、花合わせの出来役の一??と違いましたね!!
声は綺麗ですが姿は・・・・・まぁまぁ・・・ですね(笑)
by 天女が遊 (2007-02-17 10:01) 

らっこ

ウグイスは、鳴き声だけで、見た事が無かったです。
梅にメジロは、来年挑戦します。^^;
by らっこ (2007-02-17 11:22) 

響

花札との比較は笑えました。
しかし声はすれども姿は見えぬウグイスを良く見つけましたね
しかもいいアングルで捕らえてます、
さすが!
by (2007-02-17 13:26) 

関西弁のオジサン

梅にメジロですか!!! そういえばウグイスというのは姿はまず
見えませんね。メジロはちょくちょく。花の蜜を吸いにくるので他の木でも
メジロはみますね。ウグイスは藪の中が定番では?
by 関西弁のオジサン (2007-02-17 14:02) 

shop-u3

たしかに色的にも梅にメジロはあいますね。
by shop-u3 (2007-02-17 14:59) 

春分

美しい。青空じゃない背景のが一番でしょうか。
ウグイスは「声はすれども姿は見えず」で有名ですが、ずいぶんしっかり見えてますね。
by 春分 (2007-02-17 16:29) 

ハイマン

梅とめじろ 素晴らしい組み合わせです
狙ってもなかなかこれを捕らえるのは難しいですからね!
花札最近やってないな~
by ハイマン (2007-02-17 17:17) 

enoshima

これはとてもいい画です、羨ましい!私も撮りたい。
by enoshima (2007-02-17 18:01) 

littleducks

メジロが集団で見えるなんて、いいですね。
by littleducks (2007-02-17 19:58) 

osuzu

みねさんの写真毎回見てたら望遠の撮影もしてみたくなりましたw
参考までに使用しているレンズなんかおしえてもらえませんかー?
by osuzu (2007-02-17 20:59) 

お宝隆

梅の木にメジロのシーンの撮影に360枚とは、撮りに撮りましたね!
鳥は動きがあるので、やはり数を撮らないと、良い写真を撮るのは難しいでしょうね。
by お宝隆 (2007-02-17 21:44) 

pi-ro

メジロは蜜を吸うんですね。おもしろいです。
昭和の森は遠足で小さい頃行ったことがあるような・・・
東京ドーム22個分って想像すらできません。^^;
by pi-ro (2007-02-17 22:46) 

Gamaoyabeeeen

花札の絵柄もメジロだったんですか!?
ウグイスはそんなにキレイな鳥じゃないんですね・・・。歌声は優雅なのにねぇ。
あ、メジロは鳴かないんですか?
by Gamaoyabeeeen (2007-02-18 00:09) 

梅には緑色のメジロが合うと前から思ってました。
by (2007-02-18 00:46) 

ジョルノ

私も真っ先に花札を思い出しましたよー(^o^)
梅にうぐいす・・・・でも実際は梅にウグイスが止まることって殆ど無いそうですね。
一般的にもメジロがウグイスだと思っている人っておおいし。
たぶん「ウグイスイロ」なんて色があるから混乱させているんでしょうね。
by ジョルノ (2007-02-18 00:48) 

kone

こんばんは!
凄いの一言です!
いっぱいの素敵な鳥さんに圧倒されました♪o(^-^)o
by kone (2007-02-18 00:51) 

Nicoli♪

うぐいす、はく製みたいです^^
声がきこえても姿を見たことなし~
by Nicoli♪ (2007-02-18 01:31) 

笹の葉茶

去年までは 庭の梅の花が咲くと すぐに食べられてしまいましたが
今年は ミカンの皮があるせいか
綺麗に咲いてます
昭和の森は広いですね~
クロスカントリー大会とかよくやってますね

千葉市動物公園を 昭和の森の中に作ったとしたら
それはそれで面白かったかもね
その場合は 幻のあすみが丘に(シネコン建設と)路面電車計画が実現してただろうし
(であってますよね? おゆみ野とあすみが丘 土気と鎌取どっちがどっちでしたっけ?))
by 笹の葉茶 (2007-02-18 02:47) 

nico

メジロだたか…(*・・)ヾ⌒☆シマッタ
キレイなスズメって言いながら近所の子供(ツレ)と追い掛け回したョ。
by nico (2007-02-18 05:17) 

ひろきん

梅&メジロのナイスショットですね~
じゃ~私も撮りに行こうかと思ったが、外は雨か・・・^^;
by ひろきん (2007-02-18 08:51) 

うぐいす、よく撮れましたね~。大変だったのではないでしょうか?
by (2007-02-18 13:09) 

みね

☆ mimimomo さん、ご訪問ありがとうございます。
昭和の森は、大半が開けた芝生ですからね。奥のスポーツゾーンまで含めた広さが、東京ドーム22個分だそうです。林は、泉の方が広そうですね^^
鳥探しは、中央林間ゾーン、湿性植物園のある谷間や、周囲の林沿いの遊歩道です。
泉に行き始めた頃、林の中でよく迷子になりました(^^;

☆ 小父蔵 さん、ご訪問ありがとうございます。
ウグイスは、鳴き声を頼りに探しても、なかなか姿を見せてくれませんね。見付けても薄暗い藪の中がほとんど。
うぐいす色で連想される、あの黄緑色も、実はメジロの色なのです^^

☆ HARU さん、ご訪問ありがとうございます。
こちらの観察園では、ここ数日、練習中のウグイスが鳴き始めました。完成品にはほど遠い、ひどいものです^^
自然観察園は、周りに林が少ないためか、たくさんの種類の鳥が集まってくるようです^^

☆ ちゃぱ さん、ご訪問ありがとうございます。
同じように見えても、いろいろな種類が居ますね。
メジロは一目で分かりますよ。梅の花に鳥が来ていたら、見てみてください^^

☆ シンナツ さん、ご訪問ありがとうございます。
このウグイスの写真は、「ホーホケキョ」の声ではなく、「チッ、チッ」という地鳴きで見付けました。居るのは分かっていても、なかなか見付けられない鳥ですね。
梅とメジロの方が、絵的にはきれいですよね^^
by みね (2007-02-18 22:28) 

みね

☆ レイン さん、ご訪問ありがとうございます。
5羽が一本の梅の木に居るので、枝かぶりをしない、こちらを向いたメジロだけ撮っていきました。次の木にも5羽揃って移動していき、次々といい被写体に恵まれたので、シャッターもいいシーンだけで押し、失敗が少なかったと思います。いつもは鳥の場合、1~2割残れば良い方です^^

☆ 天女が遊 さん、ご訪問ありがとうございます。
梅の花に来ているのは、ほとんどメジロです。きれいな「うぐいす色」をしています。ヒヨドリなども来ますが、大きくて騒がしいのですぐに違いは分かると思います^^
花札の猪は、萩が背景でしたね。「牡丹に蝶」の写真が撮れたら、記事にしようっと^^
掛け軸や日本画の「梅に鶯」は、本物のウグイスの、地味な色で描かれたものも多いそうです。見た目はメジロに負けています?が、声では負けていませんね^^

☆ key さん、nice!をありがとうございます。

☆ らっこ さん、ご訪問ありがとうございます。
ウグイスは、私も全く撮れませんでした。「ホーホケキョ」と、大音量で鳴いているそばで探しても、姿が見えないことばかりでした^^;
梅の木がまとまっている所なら、メジロが来る確率は高そうです^^

☆ 響 さん、ご訪問ありがとうございます。
このウグイスは、「チッ、チッ」と地味に鳴いていました。手前の枯れ草や枝がじゃまをし、なかなかクリアーに撮れなかったのですが、やっと草の切れ目を探しました^^
普段は見た目といい、鳴き声といい地味な鳥ですね^^
by みね (2007-02-18 22:29) 

みね

☆ kaya さん、ご訪問ありがとうございます。
ウグイスは、本当に姿を見せてくれませんね。谷渡りは派手なんですけれどもね^^
メジロはその点、陽気に姿を現わしてくれますね。見た目もきれいだし・・・。
ウグイスの鳴き声を頼りに姿を探すと、暗い藪に行き当たります^^

☆ shop-u3 さん、ご訪問ありがとうございます。
花札の絵柄にも描かれているのですから、視覚的にはメジロの方が合いますね^^
ウグイスは、見た目は地味ですね。

☆ 春分 さん、ご訪問ありがとうございます。
撮影後半、余裕が出てきたので、大きな木が背景になる角度からだけ狙いました。しかし相手が生き物、なかなかいい位置に来てくれませんでした^^
ウグイスは草藪の中だったので、草がかぶらない空間を探して動き回って撮りました^^

☆ ハイマン さん、ご訪問ありがとうございます。
絵的な取り合わせとしては、メジロと梅は合いますよね^^
実はこの絵は、完全に狙いに行っています。ウグイスと花札の画像を用意し、梅とメジロの写真があれば完成だったのです。満開の情報を得て、まっ先に梅園をチェックしました。5羽の群れが現われたのはラッキーでした^^

☆ 八王子のおじさん さん、ご訪問ありがとうございます。
満開の梅がまとまっている所なら、遭遇する確率は高いようです。梅林のある公園に、高速に乗って行きましたが、家の近所の梅の木にも来ていました^^;
by みね (2007-02-18 22:29) 

みね

☆ littleducks さん、ご訪問ありがとうございます。
普段は1~2羽がほとんどですね。5羽が1羽も欠けることなく、一緒に行動していました。最後も、みな蜜の味に満足したのか、一斉に林に帰っていきました^^

☆ 音鈴さん さん、ご訪問ありがとうございます。
私はCanon使いですが、この記事の鳥の写真はすべて、EF300f4L IS USMに、エクステンダーEF1.4×Ⅱを付けて、420mmで使っています。フィルムサイズ換算で672mmとなります。完全手持ち派ですので、手振れ補正(IS)が無いと厳しいです^^

☆ お宝隆 さん、ご訪問ありがとうございます。
ここぞとばかり、調子に乗って撮ってしまいました。結構長い時間、群れが居続けてくれたので、こんな枚数になってしまいました^^;
いいシーンと思ってシャッターを切っても、相手が動き回っているので、いつもは1~2割残ればいいほうです。今回は相手が5羽だったので、失敗写真が少なかったです^^

☆ pi-ro さん、ご訪問ありがとうございます。
蜜を吸う鳥は、意外と多いみたいですね。ヒヨドリを見ていたら、蜜を吸うと言うより、花びらごと食べていましたが・・・^^;
谷間に降りたり丘を登ったりしたら、結構足に来ました。広すぎて、どういうコースで回ればいいか分からなかったので、取りあえず安易に梅園に行きました^^

☆ がま親分 さん、ご訪問ありがとうございます。
花札の絵柄は、実はメジロだったのです。ウグイスは薄茶色で、絵的に綺麗でなかったからでしょうね。あの美声も春だけで、普段は地味な鳴き声です。
メジロの鳴き声は、チィ、チィと控えめです。
メジロの姿でウグイスの谷渡りの鳴き声だったら、人気の鳥だったでしょうね^^
by みね (2007-02-18 22:30) 

みね

☆ かのと さん、nice!をありがとうございます。

☆ こけもも: さん、ご訪問ありがとうございます。
仮にウグイスが梅の木に居ても、地味で冴えないでしょうね。
この「うぐいす色」のメジロが、梅の花の間を動き回っていると、とてもよく映えますね^^

☆ ジョルノ飛曹長 さん、ご訪問ありがとうございます。
このメジロを撮っている時、おばちゃま達が「これが梅に鶯よ」と会話していました^^
ウグイスは姿をなかなか現わさないので、「梅に鶯」の言葉だけ先行していますね。目の前の梅の木に、「うぐいす色」の鳥が現われたら、ウグイスだと思っても無理はないかも知れませんね。
「うぐいす色」を少し調べたら、黄緑色のメジロの色を言うのが一般的なようですが、実際のウグイスのオリーヴ色を差すこともあるようです。私はメジロの黄緑色が「うぐいす色」だと思っていました^^

☆ kone さん、ご訪問ありがとうございます。
少し撮りすぎたので、一気に放出してしまいました^^;
梅の方が季節ものなので、なかなか後で紹介しずらそうでしたので・・・^^

☆ Nicoli♪ さん、ご訪問ありがとうございます。
このウグイス、ちゃんと生きていますよ(笑)。
これを撮ったらすぐ、飛んで逃げてしまいました^^;
ウグイスは姿より、声だけ愛でていた方が良いかも知れませんね^^
by みね (2007-02-18 22:31) 

みね

☆ 笹の葉茶 さん、ご訪問ありがとうございます。
お庭に梅の木ですか、うらやましいですね。鳥さんもいろいろ来るでしょうね^^
昭和の森、広すぎます。ゆっくり探しながら歩くと、一日では回り切れません(^^;
「あすみが丘」って知らなかったので調べてみたら、土気の南側にあるのですね。中野ICから大網街道を使って行くと、こんな新興住宅街があるなんて、想像も付きませんね^^

☆ nico さん、ご訪問ありがとうございます。
はじめまして。ようこそお越しくださいました(^^)
この「うぐいす色」の鳥は、メジロだったのです。目の周りが白いでしょ^^

☆ ひろきん さん、ご訪問ありがとうございます。
「うぐいす色」のメジロさん、わざわざ高速を使って撮ってきました(^^;
天気だけはどうしようも無いですね。晴れた日の撮影は気持ちいいです^^

☆ ゆき坊 さん、ご訪問ありがとうございます。
メジロは、梅の木に限らず、身近に姿を現わしてくれますね^^
一方ウグイスは、声はすれども姿なしで、なかなか出てきませんね。写真のウグイスは、チッ、チッと鳴いてくれたので、存在に気付きました^^

☆ あいこ さん、nice!をありがとうございます。
by みね (2007-02-18 22:32) 

niceを2~3個押しても足りないぐらいです。

それにしても花札の鳥、てっきり鶯かと。
ずっと勘違い(!)
by (2007-02-18 23:52) 

Erin B

すごいすごい!!
メジロ2羽もいる!
うぐいすも可愛い!
ヤマガラと同じくらい好きな鳥です。
ほんと素晴らしいshotばかりですね。(●^o^●)
by Erin B (2007-02-19 08:57) 

みね

☆ 香草 さん、ご訪問ありがとうございます。
私も実物のウグイスを見るまで、花札に描かれている鳥は、鶯だと信じていました。
絵はメジロでも、花札では「梅に鶯」として変わらないでしょうけれども・・・^^

☆ wanpy さん、nice!をありがとうございます。

☆ Erin B さん、ご訪問ありがとうございます。
5羽の群れでしたが、望遠で撮っているので、同じ画面に2羽入るシーンは少なかったです。メジロはいつでも撮れるのですが、ウグイスは滅多に出てきてくれません。
ヤマガラもお好きなのですか。綺麗だし、エサを食べる仕草も可愛いですものね^^

☆ ibeei さん、nice!をありがとうございます。
by みね (2007-02-19 22:26) 

penny

梅とメジロがすごい、いい写真です。描写も素晴らしい。

EOSの望遠かあ…^^;
by penny (2007-02-20 03:28) 

いまちゃん

みねさん、こんばんは。
花札は、うぐいすでは、なかったのですね。勉強になりましたぁ。EF300f4L IS USM重いですよね。私もいつかあこがれのレンズで、撮ってみたいですね。
by いまちゃん (2007-02-20 23:13) 

みね

☆ penny さん、ご訪問ありがとうございます。
このレンズも、色乗りがいいですね。すっかりお気に入りです^^
望遠でこの上のレンズに目を向けると、値段も重さも凄いので、今の撮影スタイルにはここまでで十分そうです。pennyさん、サンニッパはいかがですか?^^

☆ いまちゃん さん、ご訪問ありがとうございます。
花札の絵がメジロだったなんて、私も知りませんでした。知らないこと、勘違いしていたこと、まだまだたくさんありそうですね^^;
エクステンダーを付けると1.4kgありますが、普段は首からぶら下げて、被写体が現われた時だけ構えるので何とかなります。メジロは撮りっぱなしでしたが、上向きだったので重さは感じなかったです。カワセミの飛び込みシーンで、置きピンで水平方向で待っていたら、腕がプルプルしてきました^^
by みね (2007-02-21 20:50) 

marimari

先週、日本語教室の生徒さんと大倉山(横浜市)の梅林に言った時のこと。長年住んでいて、初めて鶯色の鳥を見たのです。まさに「梅に鶯」とばかり、喜んでいました。今日、写真はないかと探していたら、このサイトに出会い、事実を知りました!(^0^;)私も今まで、鶯はうぐいす色しているとばかり。。。山で泣き声を聞いても姿を見たことがなかったので、今の今まで知りませんでした。本日さっそく真実を生徒達に伝えます。(しっかり印刷しました)良かった!!ウソを教えないで!ありがとうございました。そう言えば、鳴き声が違ったような・・・
by marimari (2007-02-27 08:52) 

みね

☆ marimari さん、ご訪問ありがとうございます。
私も鳥の写真を撮り始めるまでは、梅の木に居るうぐいす色の鳥は、ウグイスに違いないと信じ切っていました。鳥に造詣の深い方から、花札の絵柄の話や「梅に鶯」の言葉のいわれなどを教えて頂き、少し調べてから記事にしました。
鶯の谷渡りの「ホーホケキョ」の声を頼りに姿を探しても、薄暗い藪に行き当たり、いつも姿を見られませんでした。このウグイスの写真は、「チッ、チッ」という笹鳴きという声を頼りに見付けたものです。
お役に立てて、何よりでした(^^)
PS. うぐいす色というのは、一般的には黄緑色がかった明るい色を指すことが多いですが、着物や日本画の世界では、くすんだ緑褐色の、本物のウグイスの色を指すこともあるようです。
by みね (2007-02-27 23:42) 

寄ってくるアオジ鼻デカ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。