SSブログ

嵐渓荘 温泉他 [温泉旅行:新潟]

年越しの嵐渓荘(らんけいそう)旅行記も、これが最終回です。

川の清い水も緩やかに流れていますが、平成16年7月には大水害に遭い、この吊り橋も濁流に呑み込まれる寸前でした。当然お庭も冠水しましたが、今は何事もなかったかのように、復旧しています


吊り橋が流されかかっている時の模様は、嵐渓荘のHP の中の こちら で見られます。動画の迫力が凄い!まさに吊り橋危機一髪。流されなくて本当によかったです。この守門川には鮎、山女魚、岩魚をはじめ、鰍(かじか)、カジカガエルも居て、付近には蛍も飛び交います


緑風館(本館)は、大正末期の新潟の料亭を移築したものです。屋根のてっぺんには望楼もあります。泊まった「藤の間」は、水色のタオルが縁側に掛かった部屋です。景観を著しく乱していたようですね。以後気を付けることにします(^^;

緑風館は水回りの増設が出来ないため、トイレと洗面は部屋には付いていません。しかし部屋から出てすぐの所にあるので、不便には感じません。近代的な設備を求める方には、左奥に見える新館があります



左…飾り障子も手が込んでいます 右…藤の間の障子は、全て雪見障子です。奥の部屋が閉じた状態、手前が開いた状態です。この藤の間は、8畳と6畳の二間に、廊下兼用の縁側がついています


ライトアップで照らされたお庭。池にイチョウの木が映り込んでいます。深夜まで点けてあるので、夜中の露天風呂からも、雪景色が楽しめます


左の寄せ植えは蕗のとうでした。館内のお花もすべて生花、女将さんが生けたり手入れしている姿をよく見ます



貸し切り露天風呂は二種類あります。こちらは石湯。鍵が掛かるので、家族で気兼ねなく入れます。午後5時頃に、コンデジ・ノーフラッシュで撮りましたが、寒くて震えてしまい手ブレしてます(笑)


左…こちらは深湯。水深130cmある立ち湯です。手前に写っているのは、降りていく階段に付いている手摺りです 右…各貸し切り風呂には、それぞれ内湯が付いています。このほか、男女別の大浴場にも、露天が付いているので、いろいろなお風呂が楽しめます。

こちらの温泉は、ナトリウム-塩化物冷鉱泉で、湧かして適温にしてあります。お肌もつるつるして、よく温まるいいお湯です。



吊り橋を渡った先には、滝も落ちています



白と黒の世界

ソフトで色を消してみただけですが、原画もほとんどモノクロの世界でした

藤の間の前には、桜の木が数本、大きく枝を広げています。4月に部屋から花見というのも有りかなぁ・・・。桜の芽を食べに来たのでしょうか、ウソが数羽行ったり来たり。鳥用のレンズはお留守番なので、少しトリミングしました


雪景色の粟が岳。平穏な新年を迎えられ、こうしてのんびりと写真を撮っていられることに、心から感謝します。来年の正月にも、この景色を見たいものです。

長々とお付き合い、ありがとうございました。次からは、通常の記事に戻ります。また旅行に行ったら、紹介してみたいと思います。


=カメラのお話= 興味のない方は読み飛ばして下さい^^;

前回紹介したお料理の写真が、きれいに撮れているという評価を頂きましたので、少し書かせて頂きます。

料理の写真は一部を除き、4年以上前の200万画素のコンデジ(SANYOのMZ3)で撮っています。今はほとんど動画専用機として使っていますが、このサイズなら、静止画も十分使えますね。手振れ補正が付いている訳でもなく、最近の薄型に比べると分厚くて重いです。

しかし、色調補正(リアルカラーイコライザー)で色の調整が出来、jpeg撮って出しとしては、Canonのピクチャースタイルより精細に好みの色合いが出せます。RYGCBMでそれぞれ色相、明度、彩度の調整が出来るのです。この調整が実は大変なのですが、一度好みの色を見付ければ、あとはそのままです。

また1/1.8プログレッシブCCDという、200万画素機には贅沢すぎるものが使われ、暗所での動画撮影は今のコンデジでも及びません。静止画も、CCDに余裕があるので300万画素相当に補間でき、アンシャープマスクを掛ければ、A4印刷にも耐えます。私はこの300万画素に補間した状態で撮っています。価格の口コミに、今でも書き込みがあるのも頷けます。

F10も使っていましたが、どうも派手に写りすぎて、自然な色合いに戻すのが苦になって手放しました。今は親父さんのオモチャになっています。

コンデジは、一眼を持ち込みにくい場所、今回は食事処や温泉では、とても重宝します。また写真では残せない音声付きの「動画」も残せるので、旅行には無くてはならないアイテムです。

このカメラにに匹敵する動画が撮れるものが出れば、買い換えも検討するのですが、一眼と同じCFやMDのメディアが使えることもあり、なかなか手放せません。壊れるまで使いそうです。しかし物持ちがいいですね(^^;


nice!(23)  コメント(34) 
共通テーマ:旅行

nice! 23

nice!の受付は締め切りました

コメント 34

コメントの受付は締め切りました
penny

こんばんは、やはりとても素敵な旅館ですね。飾り障子も面白い。
「白と黒の世界」をもっと大きく!!、良い写真です!

コンデジはMZ3でしたか、良いカメラですね。まだまだ取っておいた方が良いですよ。私も以前オリンパスの200万画素のコンデジを使っていましたが、とても良い写りをしてくれたのを思い出しました。
by penny (2007-01-09 02:04) 

いいところですね!食事も美味しそう。
by (2007-01-09 06:40) 

澄みきった空気の感じが伝わってきます、

やはり、カメラにこだわっているんですね、
そうでなければ、こんなに見事な色調やムードが出ないのでしょう!
光のバランス・・・良いね!
今年も、楽しませてください、
by (2007-01-09 08:28) 

本当に大自然に囲まれていて素晴らしいですね。
みねさんの写真はいつも素晴らしいものばかりです。
わたしは、カメラより腕を磨かないと...^^;
これからも素敵な写真を楽しみにしています。
by (2007-01-09 09:49) 

りお

建物もステキだし、飾り障子なども凝っていて、すごくいいですね。
お料理も、目も舌も楽しんで・・・ああ~うらやましい!(笑)
by りお (2007-01-09 10:32) 

shop-u3

良い所ですね。
こんな温泉であったまりたいです。
by shop-u3 (2007-01-09 11:14) 

天女が遊

本当に良い自然環境に恵まれた所ですね!
それだけに災害に遭うことも・・・・・!?
「のんびり復旧」この合言葉に凄く土地柄を感じますね~

墨絵の世界に感動です~!
by 天女が遊 (2007-01-09 11:21) 

こんにちは^^
最初のイメージは、小さいこじんまりした旅館かと思っていましたが、
とても大きな旅館なんですね~。
それであれだけのお料理を用意するって大変でしょうね~

写真を写して色調補正とかなさるのですか・・・それともカメラ自体で
何かするのかしら。わたくしは写したらそのままブログ行き・・・です(--)
by (2007-01-09 12:26) 

ちゃぱ

いい温泉そうですねぅ。

ゆっくり行ってみたいですぅ。
by ちゃぱ (2007-01-09 18:01) 

らっこ

最後の雪景色、いいいですねー
コンデジは、白飛びしやすいので、
もう少し改善してほしいです。
by らっこ (2007-01-09 20:16) 

HARU

木造の三階建てですか?歴史が感じられ趣のある建物ですね。
風呂も気持ちよさそう!!
by HARU (2007-01-09 20:33) 

pi-ro

雪景色は凛とした感じが大好きです~♪

自分ではとても撮るのが難しい気がします。
曇天で寺を撮ったら空が全部白とびしてしまいました。(悲)
by pi-ro (2007-01-09 20:36) 

littleducks

あの年の三条市を含む中越地方は悲惨な1年でした。7月の大洪水と10月の中越大地震です。まだ、傷跡は残っています。
これらの災害の後、ボランティアとして被災者の救援に行ってきました。
by littleducks (2007-01-09 21:08) 

ぴっぴ

下とその下のエントリーですが寺泊や八海山を見て、新潟に行かれたんだと判りました。
当たりのお宿で良かったですねぇ、お料理もとても美味しそう♪
ところで浜焼きは食べなくて正解ですよ。
センターで一括して焼いたモノを各店舗に卸し、ロースターで軽く炙るていどなので、中は冷え冷えとても不味かったです ^^;

コンデジ、MZ3をお使いでしたか。 私の欲しかったデジカメです。
物持ちと言えば元祖メガピクセル(100万画素)もまだ持ってますよ~、デジカメ歴だけは長くなっちゃいました。
by ぴっぴ (2007-01-09 21:32) 

みね

☆ penny さん、ご訪問ありがとうございます。
白と黒・・・、お誉め頂きありがとうございます(^^)
こういう写真、自信ないんで小さくしてしまいました(^^;
MZ3は、旅行と動物園の動画専門ですが、壊れるまで使うと思います。使い慣れて、癖なども分かっていますし・・・。
間もなく一眼も、SDに移行するのでしょうね。CFとMDには、相当投資してしまったなぁ~^^

☆ ゆき坊 さん、ご訪問ありがとうございます。
何度行っても、また行きたくなってしまう宿です。お料理も飽きませんし、お湯もいいですよ^^

☆ 小父蔵 さん、nice!をありがとうございます。
by みね (2007-01-09 23:27) 

みね

☆ ibeei さん、ご訪問ありがとうございます。
悩んだのはコンデジの設定だけです。あとはカメラまかせです^^
お料理以外は一眼で撮っていますが、荷物を減らすために、持っていくレンズを絞らなくてはいけないのが、つらかったです^^

☆ シンナツ さん、ご訪問ありがとうございます。
山の中の一軒宿というより、山里の宿の風情です。この古びた本館に泊まると、何か懐かしい気持ちにさせてもらえます^^
一眼を始めて、まだ2年にもなっていませんので、私もまだまだ腕を磨かないといけません^^;
それよりシンナツさんの、脚本家としての才能を少し分けて頂きたいです。役者の2頭もお借りしたい^^

☆ りお さん、ご訪問ありがとうございます。
このお宿、初めて行った時から雰囲気、お料理、温泉などを気に入ってしまい、以後通っています。お正月も今回で2回目ですが、恒例旅行になりそうです^^
by みね (2007-01-09 23:28) 

みね

☆ shop-u3 さん、ご訪問ありがとうございます。
周囲の自然もいいし、料理もいいし、何よりお湯がいいのが嬉しいです。温まるお湯なので、冬にはもってこいです^^

☆ 天女が遊 さん、ご訪問ありがとうございます。
新潟県と言っても、福島との県境が近い場所で、自然は豊かですね。水害も100年に一度の規模だったようです。この年の10月には大地震も起こり、大変だったようです。何度も泊まりに行けば、「のんびり復旧」の助けに、少しはなりますでしょうか^^
墨絵の世界、私にはハードルが高すぎます^^;

☆ mimimomo さん、ご訪問ありがとうございます。
お部屋数は17室です。お風呂もそれ程混みませんし、適当な大きさかと思います。お料理のコースもいろいろありますし、連泊メニューは別メニューになるので、料理場は大変な苦労だと思います。

私も写した写真の色調などは、ほとんどいじりません。たまにホワイトバランスが狂ったり、露出などを失敗した写真を、どうしても使いたい時に、加工することがあるくらいです。後でいじらなくて済むように、カメラの方の設定を、より煮詰めているだけです^^
by みね (2007-01-09 23:30) 

みね

☆ ちゃぱ さん、ご訪問ありがとうございます。
のんびり出来ますよ。連泊を経験してしまうと、癖になりそうです。
でも田舎が無いだけで、青森の方がうらやましいかも^^

☆ らっこ さん、ご訪問ありがとうございます。
最後の写真は、あまり撮らない縦画像です^^;
フィルムカメラは、コンパクトしか使ったことがありません。本格的に写真を撮るようになったのはコンデジでしたので、私にとって写真は、パソコンのモニターで見るものでした。サムネイルでも、縦は見づらいですし、以前作っていたHPでも、横写真ばかりのレイアウトでしたので・・・。少しは縦でも撮るようにしてみます^^
デジタルは白飛びし易いんですね。アンダーは救済出来るので、-1/3補正をデフォルトにしています^^

☆ HARU さん、ご訪問ありがとうございます。
そうです、木造三階建てなんです。大正時代の建物ですが、アルミサッシですし、内部もリフォームしてありますので、冷暖房もしっかり効きます。情緒のある小物類は、そのまま残してあります。
風呂も適温で、ウトウトしそうです^^
by みね (2007-01-09 23:31) 

みね

☆ pi-ro さん、ご訪問ありがとうございます。
曇天の空は、私もよく白飛びしますよ(笑)。お寺の方が適正に写っていれば、デジタルでは仕方がないのではないでしょうか。
メモリに余裕があるなら、明暗がはっきりしていて、露出が怪しそうな場面では、ブラケットで3連写して、露出の違った3枚で残しておいて、後で選ぶという手もあります。
キスデジXは、Nに比べて白飛びしにくくなっているようですね^^

☆ littleducks さん、ご訪問ありがとうございます。
本当にあの年は、中越地方にとって試練の年でした。この旅館も、水害の復旧もすすみ、お客さんもようやく戻ってきた頃に大地震。
ボランティアで行かれていたのですね。お疲れ様でした。時間が許せば、私も参加したかったです。

☆ ぴっぴ さん、ご訪問ありがとうございます。
このお宿はお気に入りで、今回で8泊目です^^;
えーっ、浜焼きってそうなんですか! 2年前の秋に行った時、浜焼きだけでお腹いっぱいにしてしまいました(笑)。空いた平日だったからか、よーく焼いてくれて、熱々でしたけれど・・・^^

MZ3をご存じの方が居ることにビックリです。まだ現役ですよ^^;
私もさすがにカシオQV-10は買いませんでしたが、オリンパスの81万画素(付属のスマメが何と2MB!)から使っています。さすがに今はありませんけれど(笑)。当時、防水プロテクタまで含めて、軽く10万円超えていました。今10万円出せば・・・、デジものは進化が早すぎですね。しかし2MBって、今じゃ1枚も撮れない(爆)
by みね (2007-01-09 23:33) 

私もコンデジはいつも持ち歩いてます。
何かのための安心アイテム、っていう感じでしょうか。
ペンタのM10という一番シンプルなモデルですが、それでも600万画素あるので、メモ用としては十分過ぎるカメラですね。
by (2007-01-10 00:56) 

お宝隆

自然環境に恵まれた良い温泉ですね!
災害時の写真を嵐渓荘のホームページで見ました、吊り橋が危なかったのが分かりました。
温泉に浸かって美味しいもん食べて最高でしたね。
by お宝隆 (2007-01-10 09:37) 

ひろきん

あー温泉に行きたくなってきた^^
今からスキー帰りの温泉が楽しみです!
私のコンデジは最近出番がないです…
またOptio WPiをザリガニ水槽に潜水させようかな^^;
by ひろきん (2007-01-10 09:43) 

関西弁のオジサン

こんな古風な旅館も健在なりか!!!
温泉はエーナー。
by 関西弁のオジサン (2007-01-10 15:03) 

enoshima

絵のような風景と温泉そして、
普段食べられそうも無いお料理とても羨ましいです。
温泉に出かけてみようかな。
by enoshima (2007-01-10 20:03) 

みね

☆ binpaku さん、ご訪問ありがとうございます。
600万画素あれば必要十分ですね。私の古いものは、ポケットなどに入れるとかさ張ります。メモ代わり、どこでもお気楽スナップ用に、常時持ち運べる薄型も欲しいところです^^

☆ お宝隆 さん、ご訪問ありがとうございます。
吊り橋が流されかけ、大地震にも遭いましたが、よくぞ復活してくれました。お気に入りのお宿だったので、胸を痛めていました。
いい温泉に浸かり、美味しいものを食べてのんびりする・・・、年に何回かの自分へのご褒美です^^

☆ ひろきん さん、ご訪問ありがとうございます。
スキーをやられるのですね。冷えたスキー疲れの体で温泉、気持ちいいでしょうね^^
温泉内で写真を撮ることを考えると、次は防水のコンデジかなぁ、とも考えています。あっ、混浴には持って行きませんよ、家族風呂や貸し切り風呂だけです^^;
by みね (2007-01-10 20:36) 

みね

☆ kaya さん、ご訪問ありがとうございます。
このレトロな雰囲気、なかなか味があって好きです。こうした古い木造建築物は、維持するのも大変なんでしょうね。
温泉に浸かってボーっとしていると、極楽気分ですね^^

☆ 八王子のおじさん さん、ご訪問ありがとうございます。
自然豊かな風景、良い温泉、美味しいお料理と、私も滅多に味わえないことだらけですので、行く時にはすべてを忘れてのんびりしてきます。若い頃は温泉なんて年寄り臭いと思っていましたが、この年になると、良さが分かりますね^^
by みね (2007-01-10 20:37) 

ちゃぱ

青森の温泉入ってくればよかったぅ(>_<)
by ちゃぱ (2007-01-10 21:17) 

みね

ちゃぱ さん、入ってくれば良かったのに・・・^^
十和田湖の方へ行くと、私の行きたい温泉がたくさんあります。
by みね (2007-01-10 21:28) 

ウソが綺麗ですねー。雪に映える鳥だわ。
by (2007-01-10 22:15) 

徳利道楽

越後長野温泉は初めて聞きました。
私も温泉が好きです(笑)
カジカ酒は美味しそうですね。
by 徳利道楽 (2007-01-12 21:10) 

みね

☆ こけもも: さん、ご訪問ありがとうございます。
ウソはホームがラウンド(大町自然観察園)にも入ったのですが、人垣が三重ぐらいに出来ていて、気後れして撮れませんでした^^;
ここでは窓から眺めていると、結構な数の群れで、桜の木を渡っていきました。綺麗な鳥ですよね^^

☆ 徳利道楽 さん、ご訪問ありがとうございます。
帰りは磐越道の安田ICから入って、磐越~常磐道で帰ってきました^^
温泉いいですよね。極楽気分を味わえます。次回かじか酒にチャレンジしてみます^^

☆ 響 さん、nice!をありがとうございます。

☆ 春分 さん、nice!をありがとうございます。
by みね (2007-01-12 22:09) 

kone

kone専用のコンデジが欲しいkoneです!
常にデジイチを持ち歩くわけにもいかず、
とっさの撮影の時にはやっぱりコンデジですよね〜
温泉にはいりた〜い!!!
by kone (2007-01-13 11:27) 

みね

☆ kone さん、ご訪問ありがとうございます。
デジ一は機動性が損なわれますね。やはりコンデジでないと写せないシーンもありますね^^
by みね (2007-01-14 21:51) 

みね

☆ xml_xsl さん、nice!をありがとうございます。
by みね (2007-04-15 10:49) 

嵐渓荘 お食事ルリタテハ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。